• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

労働のジェンダー化-その構築と脱構築

Research Project

Project/Area Number 15510226
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

姫岡 とし子  立命館大学, 国際関係学部, 教授 (80206581)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中川 成美  立命館大学, 文学部, 教授 (70198034)
池内 靖子  立命館大学, 産業社会学部, 教授 (80121606)
立岩 真也  立命館大学, 大学院・先端総合学術研究科, 教授 (30222110)
松井 暁  立命館大学, 経済学部, 教授 (90238931)
松本 克己  立命館大学, 法学部, 教授 (40309084)
Keywords労働 / 労働者 / ジェンダー化 / 表象 / セクシャル・ハラスメント / 労働法
Research Abstract

本年度は、中間総括として、立命館大学国際言語文化研究所主催で本科研のメンバーが中心になって推進した『労働のジェンダー化』シンポジウムの結果をまとめた書物を出版した。本書は、「労働のジェンダー化」を制度と表象の2つの側面から考察する、という本科研のテーマに即したものである。本書では、国家によって定義づけされた「労働」(=典型例が労働法に規定された「労働」)が、労働政策、労働過程、知的分析・考察、労働者運動、さらには労働「者」の表象のなかで、いかにジェンダー・バイアスに基づいた男性像・女性像を作り出しているか、あるいは逆に、既存の--もっと正確に言えば、「既存である」かのように構築されてしまう--ジェンダー・バイアスによって、いわゆる「中立」とされた労働法や政策、客観的であるべきだとされる労働研究が、そして、女性のためだと考えられてきた労働運動でさえも、いかに生きた女性の労働実態をつかみ損ねてきたかが論じられている。
他に各メンバーが個別に研究を進め、松本・二宮はセクシュアル・ハラスメントについて、松井は経済学にフェミニズムの問題提起と成果を取り込んでいく可能性について、立岩は家族の性別分業とその対価の正当性について、姫岡はドイツと日本の双方のジェンダー労働の歴史について研究を進めた。池内と中川は、労働に関する表象面での研究を公表している。

  • Research Products

    (8 results)

All 2005 2004

All Journal Article (5 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] 財産分与と年金分割〜判例の整理と今後の動向2004

    • Author(s)
      二宮周平
    • Journal Title

      立命館法学 292号

      Pages: 242-289

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 社会経済学と規範理論--「創造」の経済学--2004

    • Author(s)
      松井暁
    • Journal Title

      季刊・経済理論 41巻1号

      Pages: 4-15

  • [Journal Article] 境界に立つということテレサ・ハッキョン・チャの『ディクテ』を読む」2004

    • Author(s)
      池内靖子
    • Journal Title

      現代思想 32巻6号

      Pages: 204-219

  • [Journal Article] 戦後補償訴訟と<時の壁>--正義は時を超えないのか2004

    • Author(s)
      松本克己
    • Journal Title

      法律時報 76巻11号

      Pages: 1-3

  • [Journal Article] 人に見すべきものならね-一葉日記のクリティーク- 『国文学』2004

    • Author(s)
      松本克己
    • Journal Title

      国文学 2004-4

  • [Book] 労働のジェンダー化-揺らぐ労働とアイデンティティ2005

    • Author(s)
      姫岡とし子, 池内靖子他編
    • Total Pages
      345
    • Publisher
      平凡社
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Book] 現代規範理論入門-ポスト・リベラリズムの新展開2004

    • Author(s)
      松井暁他編著
    • Total Pages
      345
    • Publisher
      ナカニシア出版
  • [Book] 改訂版 21世紀のジェンダー論2004

    • Author(s)
      池内靖子, 姫岡とし子他
    • Total Pages
      230
    • Publisher
      晃洋書房

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2024-08-22  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi