2005 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
15520283
|
Research Institution | Meikai University |
Principal Investigator |
井上 史雄 明海大学, 外国語学部, 教授 (40011332)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
宇佐美 まゆみ 東京外国語大学, 外国語学部, 教授 (90255894)
武田 拓 仙台電波工業高等専門学校, 総合科学科, 助教授 (20290695)
半沢 康 福島大学, 教育学部, 助教授 (10254822)
日高 水穂 秋田大学, 教育文化学部, 助教授 (80292358)
加藤 和夫 金沢大学, 教育学部, 教授 (60137015)
|
Keywords | 方言 / 日本海 / グロットグラム / 社会言語学 / 年齢差 / 新方言 / 共通語化 |
Research Abstract |
本研究では、日本海側に分布する諸方言の地理的年齢的動態に着目して、総合的な実態調査を行った。線状の地域で年齢別にことばを調べて図化する「グロットグラム」(地理×年齢図)の手法は、日本方言学が独自に開発した、世界に誇るべき新技法である。これまで日本列島を縦断して北海道から九州まで延長された。本研究では、共同の現地調査により、日本海側のことばの動きを明らかにし得た。 H17、第3年度には、第2年度で協力の得られなかった地点で、グロットグラムのための実地調査を継続し、計画地点のデータを得た。前年度開発のプログラムのデータを多くするだけなので、時間はかからなかった。ただし、地点あたりのインフォーマントの数が多いだけに、人探しに手間がかかった。調査員としては、分担者および方言研究に経験のある協力者(小中高の教師)や大学院生・ゼミ生が参加した。データは調査終了後すぐにコード化し、コンピュータ可読データにし、分担者に配布した。分担を決めて、グロットグラムの図を作成した。集計に各分担者のもとのパーソナルコンピュータを利用することにより、分布地図も迅速に作製できた。 関連テーマの資料を合わせて年末に報告書を作成し、国内の方言研究者、言語変化の研究者に配布した。これにより、今後の関連調査の解説に役立つことと期待される。また成果の一部は夏の方言学国際会議(カナダ)で発表した。
|
Research Products
(5 results)