2003 Fiscal Year Annual Research Report
相互評価的視点・発達的見地に立つ教員養成のための文章表現指導に関する実践的研究
Project/Area Number |
15530583
|
Research Institution | Kyoto University of Education |
Principal Investigator |
植山 俊宏 京都教育大学, 教育学部, 教授 (50193850)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
村井 万里子 鳴門教育大学, 学校教育学部, 助教授 (30174262)
中西 淳 愛媛大学, 教育学部, 助教授 (10263881)
位藤 紀美子 京都教育大学, 教育学部, 教授 (80027713)
小川 雅子 山形大学, 教育学部, 教授 (40194451)
松友 一雄 福井大学, 教育地域科学部, 助教授 (90324136)
|
Keywords | 相互評価 / 教員養成のための文章表現授業 / 実験授業 / 小学校における相互評価 / 相互評価による相互啓発 / 相互評価に伴う心理的負担 |
Research Abstract |
三カ年計画のうちの第一年度であるので、主に基礎研究、基礎的データの収集を行った。 (1)基礎研究面 ・文章表現指導の文献をレビューし、大学の授業に応用できる理論・方法を抽出した。結果的には、相互評価的視点を積極的に取り込んだものは少なく、部分的に活用できるものがいくつか集められるにとどまった。 ・大学の文章表現の授業のシラバスを収集した、「文部省教職課程における教育内容・方法の開発研究委嘱事業平成12〜13年度表現意欲・自己実現意欲を喚起する想像性豊かな表現学習に関する指導法の開発」(平成12年度中間報告書・平成13年度最終報告書)の再検討を行い、大学の文章表現の授業の実態を分析し、相互評価的視点がほとんどとりいれられていないことを確認した。 ・主に小学校の文章表現指導における相互評価を取り入れた学習活動を取り上げ、その有効性と問題点を分析し、方法論的に再編成を試みた。 (2)試行的な実験授業の計画・実施 ・教員養成のための文章表現の授業において相互評価を取り入れた実験授業を試行的に実施し、基礎的なデータを収集した。 ・相互評価を導入することにより相互啓発的に伸張する文章表現能力のありようと、相互評価に伴う心理的な負担の実態を把握した。 ・他大学との作品交流を試験的に実施し、表現意欲の喚起・自己実現的な自覚・自己の表現方法の他者評価に対する意識などを把握した。 (3)第二年度における実験授業の計画 ・実験授業の実施時期・期間・場所等の基本的な研究体制を検討した。 ・実験授業に関する仮説を検討した。 ・実験授業にティーム・ティーチングの導入を図り、新しい形の大学文章表現授業の計画を行った。
|
Research Products
(1 results)