2003 Fiscal Year Annual Research Report
学生の意識変容からみた家庭科教育実習事前指導におけるビデオ教材の役割とその開発
Project/Area Number |
15530601
|
Research Institution | Kagawa Nutrition University |
Principal Investigator |
櫻井 純子 女子栄養大学, 栄養学部, 教授 (60283545)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小澤 滋子 女子栄養大学, 栄養学部, 助教授 (90138529)
尾崎 沙和子 女子栄養大学, 栄養学部, 助教授 (20076178)
|
Keywords | 教育実習事前指導 / ビデオ教材 / 学生の意識の変容 / 家庭科教員 / 高等学校 / 家庭総合の授業 / 絵画療法 / 理想的教師像 |
Research Abstract |
教育実習事前指導の際、従来、教育実習に関するビデオを用いて指導を行ない、同時に自由記述による調査を実施してきた。そこでは、教育実習に対して具体的なイメージを持つことができるようになったこと、実習に向う意欲が湧いたこと、留意点の理解を深めたことなど、受講生の意識の変容が明らかにされている。 さらに、教育実習に向ってどのようなビデオ教材が有用と考えられるのかをたずねた調査では(1)教授者と生徒との意思疎通がまだ十分にとれずにいる場合の授業例(2)家庭科の授業例(3)授業の際の生徒の反応や表情を示したもの、等であった。教授・学習の過程のあり方を理解させ、教育実習事前指導をさらに充実させ効果を上げるために、平成15年度の本研究では以下2本の教材ビデオを製作した。 一つは「高等学校の一日-家庭科教員を中心に-」である。この構成は、家庭科教員を中心として、高校での学校生活の流れとその教員の教育実習や初任者のころを振り返ったインタビューを交えた内容である。 他の一つは「家庭総合の授業」である。これは高校一年生を対象に、「食生活の管理-食品添加物-」の内容で実験を交えて行なった授業の例である。 平成16年度は、これらを用いて行なった教育実習事前指導の実践の検討にそって、教育実習生の授業を中心としたビデオの製作を課題としている。 さらに、岡山県のノートルダム清心女子大学を訪問し、教育実習事前・事後指導について担当者と意見交換をした。そこでは絵画療法を応用して学生に絵を描かせ、理想的な教師像を探る指導が行なわれていた。このインタビュー結果は現在、整理分析中である。
|
Research Products
(3 results)
-
[Publications] 桜井純子, 尾崎沙和子, 小澤滋子: "女子栄養大学・家庭科教職課程履修生の教育実習に関する考察"女子栄養大学紀要. 第34号. 101-113 (2003)
-
[Publications] 小澤 滋子: "教職科目「教師論」に関する考察-ビデオ教材「高等学校家庭科の授業」を中心に"言語と交流. 第6号. 78-89 (2003)
-
[Publications] 尾崎 沙和子: "家庭の食空間(栄養と料理一般講座)"女子栄養大学出版部. 20 (2004)