2004 Fiscal Year Annual Research Report
不斉重合による光学活性環状イミドポリマーの創製と光学分割
Project/Area Number |
15550108
|
Research Institution | Yamaguchi University |
Principal Investigator |
大石 勉 山口大学, 工学部, 教授 (30091169)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
鬼村 謙二郎 山口大学, 工学部, 助教授 (90284265)
|
Keywords | 光学活性ポリマー / 不斉重合 / マレイミド / 光学分割 / キラルリガンド / キラルポリマー / キラル固定相 / 分子認識 |
Research Abstract |
環状イミドモノマーであるN-置換マレイミド(RMI)の不斉アニオン重合をキラルリガンド/有機金属錯体を開始剤に用いて行い、その不斉重合性、得られたポリマーの構造と旋光性の関係を明らかにし、またそれらのポリマーの光学分割能を明らかにした。RMIの精密不斉ラジカル重合を行い、リビングラジカル重合性、立体特異性ラジカル重合性を明らかにした。以下にその概要を示す。 1.RMIの不斉ラジカル重合及び原子移動ラジカル重合(ATRP):昨年に引き続き、アキラル及びキラルRMIのATRPを行なった。キラルなリガンドを用いると光学活性マレイミドポリマーが得られたが、旋光度は不斉アニオン重合から得られるポリマーより総じて低かった。またいずれの系においてもリビング重合性は認められなかった。キラルコバルト錯体を用いると旋光度の比較的高いキラルRMIポリマーを得ることができた。 2.キラルRMIの不斉重合と得られたポリマーの光学分割能:N-置換体にアミノ酸誘導体(L-ロイシン、L-バリン、L-フェニルアラニン、L-フェニルグリシン)を有するNを合成し、その不斉アニオン重合をキラルリガン、ド/有機金属を用いて行い、旋光度の非常に高いポリマーを得ることに成功した。円偏光二色性(CD)やNMRスペクトルから、主鎖に不斉が誘起されたことを示した。またこれらのポリマーを用いてHPLC用ラセミ体の光学分割用のキラル固定相を調整し、一部のポリマーについては、非常に高い光学分割能を有していることを明らかにしている。 3.化学結合型キラル固定相の開発:不斉アニオン重合で得られたキラルRMIポリマーを用いてシリカゲルに化学結合した化学結合型HPLC用キラル固定相を開発している。全ての溶離液を使用することができる。既に一部の医薬品中間の完全分割に成功している。
|
Research Products
(3 results)