2005 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
15560194
|
Research Institution | Gunma University |
Principal Investigator |
永井 健一 群馬大学, 工学部, 教授 (00110403)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山口 誉夫 群馬大学, 工学部, 助教授 (90323328)
丸山 真一 群馬大学, 工学部, 助手 (60344925)
|
Keywords | カオス / 生体計測 / 非線形時系列解析 / 介護 / 音・振動 / 柔軟構造物 |
Research Abstract |
高齢化社会を迎え,寝たきりの高齢者が増えつつある.それより,床ずれが深刻な問題となっている.床ずれでは骨突出部に加わる圧力により血流が悪化し,身体部の壊死に至る.床ずれの防止には,身体への圧力を分散させる必要がある.これには人為的介護が必要となるが,高齢者の増加と介護への費用を考えた場合,機械振動の利用による解決が期待される. 本研究ではカオス振動の特性を生かした高周波刺激により,床ずれ発症部の血流を正常にすることを最終的な目的とし,生体の信号分析を行った. 加振アクチュエータを内蔵したベッドを用い,ベッド上に横臥した人体の腰部に正弦波波形およびカオス状波形の二種類の圧迫力を与えた.人体の上腕部を結滞することで血流を阻害した血流停滞状態と,血流が正常な状態において,脈音,腕部の筋電図と心電図を記録した.加振前後の安静状態において測定した各種時系列波形の最大リャプノフ指数を計算し,比較を行った. 人体に正弦波波形ならびにカオス振動波形の圧迫力を与えた場合,加振後の筋電図の最大リャプノフ指数は加振前に対し大きくなる傾向が,大多数の被験者において見られた.一方,心電図に関しては,正弦波波形の圧迫力を与える前後の最大リャプノフ指数の増減に一定の傾向がないのに対し,カオス状圧迫力を与えた場合には,加振前に対して最大リャプノフ指数が低下する傾向が,調べた全ての被験者において見られた.また,結滞を与えた際の脈音に関して,心電図と同様の結果が得られた.一般に,最大リャプノフ指数が大きいことは,時系列波形の非定常性が大きいことを意味している.これより,変動圧迫力を加えることで筋電位が活性化し非定常な時間変動を示すこと,ならびにカオス状圧迫力により心拍の時系列が定常に近づくことが分かった.
|
Research Products
(1 results)