2003 Fiscal Year Annual Research Report
1978年宮城県沖地震における仙台地域の地震動分布再現の高精度化と被害分布の評価
Project/Area Number |
15560480
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
源栄 正人 東北大学, 大学院・工学研究科, 教授 (90281708)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
井上 範夫 東北大学, 大学院・工学研究科, 教授 (50250725)
佐藤 健 東北大学, 大学院・工学研究科, 講師 (90290692)
大野 晋 東北大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (40361141)
|
Keywords | 仙台地域 / 地盤環境 / 強震観測 / 地震動分布 / 被害分布 / 最適耐震設計 / 耐震改修 |
Research Abstract |
仙台地域は発生確率が極めて高い(地震調査研究推進本部の発表で今後20年における発生確率が80%)宮城県沖地震の襲来を受ける地域であり、構造物の耐震設計や耐震改修、さらには構造物群を対象とした地震被害予測においては地域の地震環境と地盤環境を適切に考慮し、目的に応じた最適な耐震設計、耐贋補強、地域の地震防災対策を追求することが大切である。しかし、その前段階として、地域の地盤構造(表層地盤構造ばかりでなく深部地盤構造も)を考慮した地震動分布を精度よく解明し、地域における過去の地震被害分布の解釈をより適切に行うことは、将来の地震被害予測の高精度化において不可欠である。 平成15年度の研究として、以下の検討を行った。 1.1978年の地震における観測記録を用いた逆応答解析による基盤入力波の推定と地震動分布の評価を行う。これまで、仙台地域で蓄積されてきた地盤情報に基づき250mメッシュのデータベースを用いた仙台市街地中心部(仙台駅前の地震観測点:住友生命ビル)に対する沖積平野部と丘陵地の地震動の増幅特性に着目した評価を行うとともに、これらの地震動の地域内格差を考慮した建築構造物の最適耐震設計法の検討や耐震改修の優先度などの検討を行った. 2.1978年の地震においてRC造の全戸調査を行った長町地区、卸町地区、上杉地区、および木造被害の大きかった六郷地区など沖積平野部と丘陵地域に既存強震観測網の観測点との位置を考慮しながら主要設備としての簡易地震計を7点配置した。 3.断層モデルの微視的パラメータの違いによる地震基盤への入力波の違いに対する地震動分布の影響について考察した。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] 山本優, 源栄正人: "震源断層の不均質すべりと地盤構造を考慮した仙台市域の強震動の予測"日本建築学会東北支部研究報告集. 第66号. 77-80 (2003)
-
[Publications] 真鍋俊平, 源栄正人: "観測記録の時空間補間による地震動分布推定手法の研究"日本建築学会東北支部研究報告集. 第66号. 81-84 (2003)
-
[Publications] 清水友香子, 源栄正人, 山本優: "地域の地盤環境を考慮した最適な耐震設計法に関する研究"構造工学論文集. 50B(発売予定). (2004)
-
[Publications] Chen Gun, Masato Motosaka: "SCATTERED FIELD CALCULATION IN INHOMOGENEOUS MEDIA USING SPLIT STEP WAYELET METHOD"Journal of Structural Engineering. 50B(発売予定). (2004)
-
[Publications] 落合衛, 源栄正人, 大野晋: "5月26日宮城県沖の地震における宮城県域のアンケート震度調査"日本地震工学会-2003年梗概集. 114-115 (2003)
-
[Publications] 佐藤健, 源栄正人: "宮城県沖地震に対する仙台地域の震害ポテンシャルと地域防災力の地域性評価"第22回日本自然災害学会学術講演梗概集. 179-180 (2003)