2004 Fiscal Year Annual Research Report
葉芽を利用した染色体による広義トウダイグサ科の核型進化
Project/Area Number |
15570084
|
Research Institution | Kochi Women's University |
Principal Investigator |
荻沼 一男 高知女子大学, 生活科学部, 教授 (30106794)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
戸部 博 京都大学, 大学院・理学研究科, 教授 (60089604)
堀内 和美 高知女子大学, 生活科学部, 助手 (30221568)
|
Keywords | 核型 / 染色体 / 進化 / トウダイグサ科 |
Research Abstract |
広義トウダイグサ科に属する植物の採集を日本国内及び国外で行い、採集した葉芽を用いて染色体の観察を行った。狭義トウダイグサ科では、37属40種の染色体の明らかにした。そのうち、属として染色体数を初めて観察したのは、以下の12属であった:Adelia(2n=40),Agrostistachys(2n=22),Bulmeodendron(2n=22),Chaetocarpus(2n=36),Koilodepas(2n=24),Neoscortechinia(2n=24),Omphalea(2n=32),Pimeleodendron(2n=22),Plukenetia(2n=60),Sumbaviopsis(2n=22),Stophioblachia(2n=20),Trigonostemon(2n=26)。また、5属5種では、これまでの染色体数の報告と相違し、新たな染色体数が確認できた:Alchornea(2n=72),Codiaeum(2n=128),Dalechampia(2n=88),Homalanthus(2n=154),Tragia(2n=42)。 一方、広義トウダイグサ科27属30種の染色体数を明らかにした。そのうち、属として染色体を初めて観察したのは以下の7属であった:Breynia(2n=22),Galearia(2n=80),Irvingia(2n=30),Ixonanthes(2n=28),Lacistema(2n=44),Microdesmis(2n=30),Picrodendron(2n=44)。また、5属5種では、これまでの染色体数の報告と相違し、新たな染色体数が確認できた:Adenia(2n=22),Casearia(2n=22),Heteropteris(2n=20),Ochna(2n=50),Stigmaphyllon(2n=20). 以上、これまでに狭義トウダイグサ科を含めて、14科64属70種の染色体数を算定し、そのうち、6科19属20種の染色体数を初めて明らかにした。
|