• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2003 Fiscal Year Annual Research Report

肺ホーミング性Th1細胞,CTLを誘導する抗結核DNAワクチンの新戦略

Research Project

Project/Area Number 15590383
Research InstitutionHamamatsu University School of Medicine

Principal Investigator

小出 幸夫  浜松医科大学, 医学部, 教授 (30126809)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 青枝 大貴  浜松医科大学, 医学部, 助手 (10324344)
内嶋 雅人  浜松医科大学, 医学部, 助手 (20252174)
永田 年  浜松医科大学, 医学部, 助教授 (90275024)
岡田 全司  国立療養所近畿中央病院, 臨床研究センター, 部長 (40160684)
Keywords結核 / 組換えリステリアワクチン / 経鼻免疫 / 肺指向性T細胞 / 感染防御免疫
Research Abstract

肺指向性T細胞を感作するため、経鼻免疫を行った。昨年度の研究で我々が作製した弱毒リステリアΔ2株をキャリヤーとするDNAワクチンは、リステリア自身が粘膜面に感染し、DNAワクチンを抗原提示細胞の細胞質に運搬、放出するので、経鼻免疫に最適と考えた。
方法:弱毒リステリアΔ2株に結核菌の主要防御抗原であるMTB51(=MTP51)を発現するDNAワクチンを導入した組換えリステリア・ワクチンを用いた。この組換えリステリア(1x10^9CFU/15μlPBS)を3週間隔で2回BALB/cマウスに経鼻免疫した。
結果および考察:組換えリステリア(MPB51)経鼻免疫マウスの脾細胞、肺、縦隔リンパ節のリンパ球を分離し、p24-32ペプチド(MPB51のH2-D^d拘束性T細胞エピトープ)、PPD,LLO91-99ペプチド(リステリアのCD8+T細胞エピトープ)で刺激した。p24-32ペプチドに対する反応はMPB51特異的であるが、IFN-γ産生能は肺、縦隔リンパ節のリンパ球のみならず、脾臓リンパ球でも認められた。しかし、これらの反応はコントロール・リステリア免疫マウスでは認めなかった。LLO91-99ペプチドに対する反応はキャリヤーであるリステリアに対する免疫応答を示すが、検索した臓器全てのリンパ球で反応が認められた。
次に、この経鼻免疫を経静脈免疫と比較した。経静脈免疫ではMPB51(p24-32)特異的T細胞が脾臓リンパ球で効率よく誘導されたが、肺および縦隔リンパ節のリンパ球の感作は経鼻免疫に比して有意に低かった。
以上より、組換えリステリア・ワクチンの経鼻免疫は結核の防御に必要である肺指向性T細胞を効率良く誘導できるため、抗結核ワクチンとして有望であることが、判明した。一方、経鼻免疫は脾臓リンパ球も予想外に強く感作した。今後、これら肺、脾臓リンパ球の感作の機構およびそれらの感染防御に関する役割について検討する予定である。

  • Research Products

    (7 results)

All Other

All Publications (7 results)

  • [Publications] Suzuki, M., et al.: "Identification of H2-D^<d-> and H2-A^b-restricted T-cell epitopes on a novel protective antigen, MPT51, of Mycobacterium tuberculosis"Infection and Immunity. (印刷中).

  • [Publications] Miki, K., et al.: "Induction of protective immunity against Mycobacterium tuberculosis by recombinant attenuated self destructing Listeria monocytogenes strains harboring eukaryotic expression plasmids for Ag85 complex and MPB/MPT51"Infection and Immunity. (印刷中).

  • [Publications] Teramoto, K. et al.: "DNA Encoding a Pan-MHC Class II Peptide Analogue Augmented Antigen-specific Cellular Immunity and Suppressive Effects on Tumor Growth Elicited by DNA Vaccine Immunotherapy"Cancer Research. 63. 7920-7925 (2003)

  • [Publications] Nakamura, Y., et al.: "Induction of protective immunity against an intracellular bacterium using dendritic cells retrovirally transduced with a minigene encoding a CTL epitope"Infection and Immunity. 71. 1748-1754 (2003)

  • [Publications] Tozawa, K., et al.: "Evidence for the critical role of interleukin-12 but not interferon-γ in the pathogenesis of experimental colitis in mice"J Gastroenterol Hepatol. 18. 578-587 (2003)

  • [Publications] Nagatsu, M., et al.: "Low-temperature sterization with surface-wave-excited oxygen plasma"Jpn J Appl Phys.. 42. L856-L859 (2003)

  • [Publications] 小出幸夫: "Annual Review 免疫2004"奥村 康、平野俊夫、佐藤昇志. 315 (2003)

URL: 

Published: 2005-04-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi