• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

地域のメンタルヘルスリテラシー測定手法の開発とGISによる統合的地域診断への応用

Research Project

Project/Area Number 15590537
Research InstitutionAkita University

Principal Investigator

本橋 豊  秋田大学, 医学部, 教授 (10174351)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 金子 善博  秋田大学, 医学部, 助手 (70344752)
三好 美生  秋田大学, 医学部, 助手 (60344751)
佐々木 久長  秋田大学, 医学部, 助教授 (70205855)
Keywords自殺予防 / メンタルヘルスリテラシー / 地理情報シス / 地域診断 / ヘルスコミュニケーショ / 健康教育 / 連携 / 地域保健
Research Abstract

秋田県S町において、平成15年度のメンタルヘルスリテラシーの測定結果にもとづくヘルスコミュニケーションプログラムによる介入を行った。メンタルヘルスリテラシー・マップにもとづいて、リテラシーの低い地区と高い地区を2カ所づつ選定し、積極的なヘルスコミュニケーションプログラムによる介入を行った。ヘルスコミュニケーションプログラムとしては、集中的な健康教育(ロールプレイを中心にしたシナリオ)と健康通信(1回)を用意した。1回の健康教育は10人程度の少人数とし、確実な知識と行動変容ができるようにした。健康教育の結果を質問紙調査で評価した。その結果、うつ病に対する知識と対処行動に正の変化が認められた。
また、心の健康づくりに関する保健活動を進める上で、地域保健と地域医療の連携の強化は重要であるが、自殺予防対策における地域職域連携のネットワーク化に関する質的評価を行った。秋田県湯沢保健所の管轄下にある湯沢市において形成されつつある自殺予防対策ネットワークの実情と問題点を保健所長に面談の上、把握した。地域において見いだされたうつ病患者が医療機関と保健所や保健センターとの連携で継続的に管理されるシステムを構築することの重要性が示唆された。今後最終年度の本研究で、地域で見いだされたうつ病患者の管理の一元化を保健所や病院との連携のもとに、市町村保健担当者が中心になってマネジメントする可能性について最終的な評価を行うことにした。
本研究の成果の一部は、平成16年10月に行われた日本公衆衛生学会総会のシンポジウムにおいて報告した。また、その報告内容は平成16年10月22日の全国紙に報道され、大きな反響を得た。また、平成16年3月9日にはNHK総合テレビ「クローズアップ現代」において、「地域の力で自殺を防げ」というタイトルで紹介された。

  • Research Products

    (7 results)

All 2005 2004

All Journal Article (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Suicide prevention measures in Japan- a health promotion approach by strengthening community actions2005

    • Author(s)
      Yutaka Motohashi
    • Journal Title

      Akita Journal of Public Health 2(1)

      Pages: 96-104

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Lowering suicide rate in rural Japan2005

    • Author(s)
      Yutaka Motohashi et al.
    • Journal Title

      Akita Journal of Public Health 2(1)

      Pages: 105-106

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 過労自殺裁判例における長時間労働とうつ病・自殺の因果関係2005

    • Author(s)
      本橋 豊, 金子善博
    • Journal Title

      秋田県公衆衛生学雑誌 2(1)

      Pages: 31-38

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Suicide prevention measures in Finland2005

    • Author(s)
      Yutaka Motohashi
    • Journal Title

      Akita Journal of Public Health 2(1)

      Pages: 92-93

  • [Journal Article] 自殺予防運動の実践とその評価2005

    • Author(s)
      本橋 豊
    • Journal Title

      公衆衛生 69(4)(印刷中)

  • [Journal Article] Community-based suicide prevention program in Japan using a Health promotion approach2004

    • Author(s)
      Yutaka Motohashi et al.
    • Journal Title

      Environmental Health and Preventive Medicine 9(1)

      Pages: 3-8

  • [Book] 自殺は予防できる2005

    • Author(s)
      本橋 豊(分担執筆)
    • Total Pages
      200
    • Publisher
      スピカ書房

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi