• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

気管支喘息感受性遺伝子の探索-包括的遺伝子発現に基づいた候補遺伝子の検討-

Research Project

Project/Area Number 15590788
Research InstitutionHOKKAIDO UNIVERSITY

Principal Investigator

檜澤 伸之  北海道大学, 大学院・医学研究科, 助教授 (00301896)

Keywords気管支喘息 / 包括的遺伝子発現 / 気道過敏性 / アトピー / 高親和性IgE受容体β鎖遺伝子 / MIF遺伝子 / PA11遺伝子
Research Abstract

気管支喘息は複数の遺伝子の影響に加え、ある特定の環境因子が引き金になることで発症する。本研究では、日本人において喘息発症に影響を与える遺伝因子を検討するために、包括的遺伝子発現解析から喘息病態との関連が大きいと考えられるいくつかの候補遺伝子に着目し、それらの遺伝子に存在する機能的な遺伝子変異の喘息発症における意義を検討した。個々の遺伝因子の寄与度が大きくないことを踏まえ、検出力もっとも高いと考えられる患者対照研究を用いた。またそれぞれの候補分子が持つ生理的な機能から、生物学的に意味があると考えられた場合には遺伝子-遺伝子交互作用についても検討した。検討した遺伝子は高親和性IgE受容体β鎖遺伝子(FCER1B、11q13)、マクロファージ遊走阻止因子遺伝子(MIF、22q11)さらにはプラスミノーゲンアクチベーターインヒビター遺伝子(PAI1、7q21)である。気管支喘息患者(約400名)、健常人(約400名)を対象とした。FCER1B遺伝子の-109C/T多型は喘息患者における血清総IgE値に遺伝的な影響を与えていた。MIF遺伝子多型はアトピーの有無と有意に相関した。一方、FCER1B遺伝子とPAI1遺伝子いずれの多型も単独では気管支喘息との間に関連を認めなかったが、FCER1B遺伝子がTT型の場合にはPAI1遺伝子5G5G型が4G型を有する遺伝子型(4G4G or 4G5G)に比べ有意に喘息発症のリスクが小さかった。これらの一連の研究結果は、検討したそれぞれの分子の喘息病態における重要性を遺伝疫学的な手法で確認したことに加え、FCER1BとPA11との交互作用の存在から、これらの分子を内包した共通のpasswayの存在と、それらの喘息病態における重要性を示したことに意義がある。

  • Research Products

    (6 results)

All 2005 2004

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] Promoter Region Polymorphism of Macrophage Migration Inhibitory Factor (MIF) is Strong Risk Factor for Young Onset of Extensive Alopecia Areata.2005

    • Author(s)
      Hizawa N, 他
    • Journal Title

      Genes and Immunity (印刷中)

  • [Journal Article] サイトカイン関連遺伝子による喘息分類の可能性2005

    • Author(s)
      檜澤 伸之
    • Journal Title

      カレントテラピー (印刷中)

  • [Journal Article] アレルギーの臨床におけるゲノム解析の意義2005

    • Author(s)
      檜澤 伸之
    • Journal Title

      アレルギー科 (印刷中)

  • [Journal Article] Functional polymorphisms in the promoter region of macrophage migration inhibitory factor and atopy2004

    • Author(s)
      Hizawa N, 他
    • Journal Title

      American Journal of Respiratory Critical Care and Medicine 169(9)

      Pages: 1014-1018

  • [Journal Article] 気管支喘息患者と若年成人無症候者におけるアストグラフ【○!R】法による気道過敏性の検討2004

    • Author(s)
      檜澤 伸之, 他
    • Journal Title

      アレルギー 53(6)

      Pages: 565-574

  • [Journal Article] 日本人喘息患者と非喘息健常者における抗原特異的IgE反応の比較検討2004

    • Author(s)
      檜澤 伸之, 他
    • Journal Title

      アレルギー 53(10)

      Pages: 1071-1078

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi