2003 Fiscal Year Annual Research Report
肢帯型の臨床型を呈するdysferlin異常による筋ジストロフィーに関する研究
Project/Area Number |
15590876
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
青木 正志 東北大学, 医学部附属病院, 助手 (70302148)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
糸山 泰人 東北大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (30136428)
|
Keywords | 筋ジストロフィー / ジスフェルリン / 遺伝子変異 / 三好型 / 肢帯型 |
Research Abstract |
本研究の研究代表者である青木らにより、遠位型筋ジストロフィー(三好型)の原因遺伝子が同定され(Nature Genet,1998) dysferlin(以下ジスフェルリン)と名づけられた。同時に青木らは、このジスフェルリンは肢帯型筋ジストロフィー(2B型)の原因遺伝子であることも明らかにした。さらには、家族歴のない孤発例の遠位型筋ジストロフィー(三好型)および肢帯型筋ジストロフィーの患者にも高頻度にジスフェルリンの遺伝子異常がみられることも明らかになり、ジスフェルリン異常を原因とする筋ジストロフィー症患群(いわゆるジスフェルリノパチー)という疾患概念が提唱されつつある。本年度の研究により日本人26名の肢帯型の臨床型を呈する筋ジストロフィー患者に12種類のジスフェルリン遺伝子変異が同定され、ジスフェルリノパチーであることが確定した。その中でもG3370T変異と4870delT変異が多くみられ52%をしめたが、三好型で多く報告されている3746delG変異は一例もみられなかった。肢帯型の臨床型を呈するジスフェルリノパチーにおける平均発症年齢は26±10歳(11-43歳)であり三好型との差が認められたが、三好型と同様に肢帯型でもG3370T変異を持つ症例は発症年齢が35土10歳と遅かった。その後の臨床経過は平均39歳(発症後平均15年)で独歩が不可能になり、平均45歳(発症後平均21年)で杖歩行が不可能となった。発症後の臨床経過では三好型との有意な差はみられなかった。
|
Research Products
(2 results)
-
[Publications] Takahashi T et al.: "Dysferlin mutations in Japanese Miyoshi myopathy : Relationship to phenotype"Neurology. 60・11. 1799-1804 (2004)
-
[Publications] Suzuki N et al.: "Novel dysferlin mutations and characteristic muscle atrophy in late onset Miyoshi myopathy"Muscle Nerve. (印刷中). (2004)