2003 Fiscal Year Annual Research Report
プロテオミクスによる抗内皮細胞抗体の機能解析を中心とした難治性血管炎の病因解明
Project/Area Number |
15591069
|
Research Institution | St. Marianna University School of Medicine |
Principal Investigator |
加藤 智啓 聖マリアンナ医科大学, 難病治療研究センター, 助教授 (80233807)
|
Keywords | 抗内皮細胞抗体 / 血管炎 / プロテオミクス |
Research Abstract |
本研究は難治性血管炎で出現する抗内皮細胞抗体の対応抗原の同定と解析を目的とした。抗内皮細胞抗体は血管内皮細胞に直接結合による障害を通して血管炎を発症する機序が考えられており、抗内皮細胞抗体対応抗原の種類とそれによる内皮細胞障害の機序を解明すれば、血管炎の初期においてその進行を防ぐことができると考えられる。しかしながら、これまで対応抗原が詳しく特定されてないために、これらの機序が分子レベルで解明できない状況であった。方法として、ヒト臍帯静脈由来内皮細胞(HUVEC)と比較用細胞としてHela細胞とから蛋白を抽出し、等電点および分子量による2次元電気泳動法で分離展開した。その後、ニトロセルロース膜に転写し、血管炎患者血清を用いてウエスタンブロットを行った。このdifferential western blotting法で、血管内皮細胞に特異的な自己抗原を網羅的に検出した。その結果、約50個のHUVECに特異性の高い自己抗原を検出した。mass-fingerprinting法にて同定した候補蛋白の中にperoxiredoxin2があり、これについて組換え蛋白を作成し、ELISA法にて、血管炎を含む多数膠原病血清を検索した結果、本自己抗体は血管炎患者の60%以上で検出されるが、血管炎を有しない場合は10%程度であることが判明し、血管炎の存在に特異性の高いことが判明した。以上、(1)細胞腫あるいは組織特異的に発現する自己抗原を同定するために、本研究で用いた2次元電気泳動後とDifferential Western Blotting法の組み合わせは極めて有効であること、(2)同定された自己抗原peroxiredoxin2は抗酸化作用をもつ酵素で、細胞表面にも検出されることから、これに対する自己抗体が血管炎において、血管内皮細胞が酸化に対する抵抗性が現弱し、傷害が進む因子になりうる可能性が示された。
|
Research Products
(12 results)
-
[Publications] Okamoto K et al.: "Autoantibodies to CD69 in Patients with Chronic Hepatitis Type C : A Candidate Marker for Predicting the Response to Interferon Therapy."Intervirology. 46. 56-65 (2003)
-
[Publications] Yuan GH et al.: "Immunological intervention in the pathogenesis of osteoarthritis."Arthritis Rheum.. 48. 602-611 (2003)
-
[Publications] Shibakawa A et al.: "Presence of pannus-like tissue on osteoarthritic cartilage and its histological character."Osteoarthritis Cartilage.. 11. 133-140 (2003)
-
[Publications] Ooka S et al.: "Autoantibodies to low-density-lipoprotein-receptor-related protein 2 (LRP2) in systemic autoimmune diseases."Arthritis Res Ther.. 5. 174-180 (2003)
-
[Publications] Masuko-Hongo K et al.: "Viral associated arthritis."Best Pract Res Cl Rh.. 17. 309-318 (2003)
-
[Publications] Sakata M et al.: "Osteoarthritic articular chondrocytes stimulate T cell responses in vitro"Clin Exp Rheumatol.. 21(6). 704-710 (2003)
-
[Publications] Yuan GH et al.: "Characterization of Cells from Pannus-like Tissue over Articular Cartilage of Advanced Osteoarthritis."Osteoarthritis Cartilage.. 12(1). 38-45 (2004)
-
[Publications] Yao Z et al.: "Characterization of arthropahty in mice immunized with cartilage intermediate layer protein."Ann Rheum Dis.. 63(3). 252-258 (2004)
-
[Publications] Xiang Y et al.: "Proteomic surveillance of autoimmunity in osteoarthritis : Identification of triosephosphate isomerase as an autoantigen in patients with osteoarthritis"Anthritis Rheum.. in press.
-
[Publications] Tazzari PL et al.: "ATG/AMG immunosuppressive effect in mediated by anti-CTLA-4 antibodies."In HLA2003 by International Hostpcompatibility Working Group. in press.
-
[Publications] Nakamura M et al.: "Identification of β-tubulin isoform as an autoantigen in allergic rhinitis."Microbiol.Immunol.. in press.
-
[Publications] Kato T et al.: "HTLV-I env protein acts as a major antigen in patients with HTLV-I associated arthropathy."Clin Rheumatol. in press.