2003 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
15591206
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
久住 一郎 北海道大学, 医学部・歯学部附属病院, 講師 (30250426)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
鈴木 克治 北海道大学, 医学部・歯学部附属病院, 助手 (70344512)
|
Keywords | 双極性障害 / Ca-ATPaseポンプ(SERCA) / プロテインキナーゼC / カルモジュリン / タプシガルギン / ATP2A2遺伝子変異 / 一過性細胞質内カルシウム増加 / 容量依存性カルシウム流入 |
Research Abstract |
DSM-IVに基づく双極性障害、大うつ病性障害患者と、年齢・性別を一致させた健常対照者を対象として、血小板内Ca貯蔵部位である小胞体膜に存在するCa-ATPaseポンプ(SERCA)機能を検討し、プロテインキナーゼC(PKC)系やカルモジュリン(CaM)系調節機構との関連を検討した。SERCA機能の検討では、細胞内Ca濃度をフリーにして、thapsigargin(TG)添加で出現する一過性細胞質内Ca増加(TCI)とその後細胞外に1mMのCaを添加して得られる容量依存性Ca流入(CCE)を計測した。さらに、PKC刺激薬、PKC阻害薬、またはCaM阻害薬を添加した際の2つのCa反応に対する影響についても検討した。結果は、TGによる小胞体からのTCI、CCEとも3群間で有意差はみられなかった。双極性障害のCCEについては、PKC刺激による抑制効果が亢進し、PKC阻害による増強効果が減弱していた。CaM阻害では、3群間に有意差は認められなかった。従って、双極性障害では細胞内Ca環境の恒常性を保つために、PKC系が代償性に亢進し、その結果、PKC系によるCCIの抑制効果が亢進した可能性が考えられる。 双極性障害とダリエ病を合併した女性例の血液からRNAを抽出し、RT-PCR法で、SERCAをコードするATP2A2遺伝子を検出してクローニングを行った。プライマーを設計して、得られたATP2A2遺伝子を双方向からdirect sequenceし、変異を検索したが、明らかな変異は見いだせなかった。これまでの報告と併せると、ATP2A2遺伝子変異自体が双極性障害の病態に直接関係している可能性は低いと考えられる。
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] 久住 一郎: "Darier病遺伝子と気分障害の病態研究"分子精神医学. 3. 94-98 (2003)
-
[Publications] Suzuki K: "Altered 5-HT-induced calcium response in the presence of staurosporine in blood platelets from bipolar disorder patients"Neuropsychoparmacology. 28. 1210-1214 (2003)
-
[Publications] Kakiuchi C: "Impaired feedback regulation of XBP1 as a genetic risk factor for bipolar disorder"Nature Genetics. 35. 171-175 (2003)
-
[Publications] Suzuki K: "Effects of lithium and valproate on agonist-induced platelet intracellular calcium mobilization : relevance to myosin light chain kinase"Prog Neuro-Psychopharmacol & Biol Psychiatry. 28. 67-72 (2004)