2003 Fiscal Year Annual Research Report
難治性アカシジアとレストレス・レッグズ症候群の病態の解明に関する電気生理学的研究
Project/Area Number |
15591226
|
Research Institution | Shimane Medical University |
Principal Investigator |
堀口 淳 島根大学, 医学部, 教授 (90136317)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
水野 創一 島根大学, 医学部, 助手 (80335562)
宮岡 剛 島根大学, 医学部, 講師 (50284047)
稲垣 卓司 島根大学, 医学部, 助教授 (80176388)
|
Keywords | レストレス・レッグス症候群 / 睡眠時ポリグラフ検査 / 睡眠 / アカシジア / 睡眠時ミオクローヌス / 鉄 / 薬物療法 |
Research Abstract |
本年度は予定通り以下のような検討を実施し、新たな知見を得た。 1)レストレス・レッグズ症候群を対象とした研究 レストレス・レッグズ症候群(19例:男性10例、女性9例;平均年齢59.1±15.9歳)を対象に睡眠ポリグラフ検査を実施し、19夜の平均値としての睡眠構造所見は以下のごとくであった。Time in bed 534±66.6分、Sleep period time 508.1±64.9分、Total sleep time 397.9±89.3分、唾眠効率74.8±75.3%、睡眠潜時27.1±17.6分であり、Sleep pPeriod timeに占める各睡眠段階の割合はWake 15.87±14.9%、REM 3.1±3.9%、Stage1 15.8±10.1%、Stage2 58.6±19.6%、Stage3 1.2±2.1%、Stage4 0.1±0.2%であった。またPLM(睡眠時ミオクローヌス)indexは143.23±212.96であった。19例中7例に薬物療法を実施し、clonazepam単剤が奏効したものが5例、clonazepam単剤が奏効せずメシル酸ペルゴリドの併用投与が奏効したものが2例であった。以上の結果をもとに、現在鉄剤投与例と新たな症例とを追加検討し、PLM(睡眠時ミオクローヌス)と他のデータとの関連を分析中である。 2)抗精神病薬誘発性アカシジアを対象とした研究 昨年度に得られたわれわれのデータではアカシジアの治療後にはPLM(睡眠時ミオクローヌス)>5の割合が減少し、総睡眠時間とStage2およびSWSが増加し、Arousal Indexが減少し、Inter-Movement Intervalが延長したことから、新たに健康成人10例を対象に非内服夜と抗精神病薬であるrisperidone(1mg)内服夜の睡眠ポリグラフ検査におけるPLM(睡眠時ミオクローヌス)の変化やREM、non-REM(%)の変化を検討した。現在データの解析途中であり、16年度の検討結果とともに報告する。
|
Research Products
(7 results)
-
[Publications] Kishi Tほか: "Postictal psychosis coexisting with forced thiking"General Hospital Psychiatry. 25. 51-60 (2003)
-
[Publications] Inagaki Tほか: "Echocardiographic investigation of pericardial effusion in a case of Anorexia Nervosa"International Journal of Eating Disorders. 33・3. 364-366 (2003)
-
[Publications] 稲見康司ほか: "高齢者の睡眠障害の疫学"老年医学. 41・4. 488-493 (2003)
-
[Publications] Miyaoka Tほか: "Successful treatment of nocturnal eating/drinking syndrome with seliecitive serotonin reuptake inhibitors"International Clinical Psychopharmacology. 18・3. 175-177 (2003)
-
[Publications] Sukegawa Tほか: "Sleep disturbances and depression in the elderly in Japan"Psychiatry and Clinical Neurosciences. 57. 265-270 (2003)
-
[Publications] 水野創一ほか: "睡眠と不随意運動"Clinical Neuroscience. 22・1. 73-75 (2003)
-
[Publications] 水野創一ほか: "(分担執筆)典型的な高齢者の睡眠障害.久保木富房編:睡眠障害診療マニュアル"ライフ・サイエンス(東京). 5 (2003)