2003 Fiscal Year Annual Research Report
血管新生抑制とアポトーシスを標的とした治療法に関する基礎研究―抗癌剤の少量頻回投与とα-Difluoromethlornithineもしくは抗VEG抗体の併用―
Project/Area Number |
15591392
|
Research Institution | Kanazawa University |
Principal Investigator |
高橋 豊 金沢大学, がん研究所, 助教授 (10179541)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
磨伊 正義 金沢大学, がん研究所, 教授 (80092807)
|
Keywords | 悪液質 / CPT-11 / cyclophophamide / 低用量化学療法 |
Research Abstract |
低用量抗癌剤の有用性を見るため、悪液質モデルとしてColon26クローン20細胞株をヌードマウスに移植して、その効果を検討した。対象として、悪液質をきたさないクローン5細胞株を用いた。使用した、抗癌剤は感受性のあるCPT-11でMTDとされる100mg/kgを1回投与、50mg2回投与、20mg5回投与とした。その結果、悪液質が起こらないクローン5では投与法によって効果に差が認められなかったが、悪液質状態となるクローン20では、50mg/kg2回投与群では、20%生存期間では少しの延長が延長が認める程度であったが、20mg/kg5回投与群では50%生存期間、20%生存期間とも有意な延長が認められた。また、この悪液質モデルでは血中IL6が上昇することが知られているが、このIL-6を抑制することにより、投与方法による効果の差は小さくなった。同様な検討を、cyclophophamide (CPM)、および感受性のないCDDPで行ったところ、CPMではCPT-11とほぼ同様な成績が得られ、CDDPでは非投与群に比し生存期間が短縮する結果となった。 平成16年度は、この成績を受け、悪液質状態において、なぜ低用量投与が効果的なのかを免疫学、血管新生などの面から、分子生物学的に明らかにしてゆく予定である。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] Ougolkov A, Takahashi Y, et al.: "Abnormal expression of E-cadherin, beta-catenin, and c-erbB-2 in advanced gastric cancer : its association with liver metastasis"Int J Colorectal Dis. 18・2. 160-166 (2003)
-
[Publications] Zhang B, Takahashi Y, et al.: "Beta-catenin and ras oncogenes detect most human colorectal cancers"Clin Cancer Res. 9・8. 3073-3079 (2003)
-
[Publications] Takahashi Y, et al.: "The Significance of CEA and/or CA19-9 in Monitoring for Recurrence in Gastric Cancer Cases. A Prospective Clinical Study"Gastric Cancer. 6・4. 142-145 (2003)
-
[Publications] Takahashi Y, et al.: "The angiogenic switch of human colon cancer occurs simultaneous to initiation of invasion."Oncology Rep. 10・1. 9-13 (2003)
-
[Publications] Takahashi Y, et al.: "A pilot study of low dose, divided MTD of CPT-11 on 21 consecutive patients with metastatic"Surgery Todya. (in press).
-
[Publications] Takahashi Y, et al.: "Angiogenesis of AFP producing gastric carcinoma : Correlation with frequent liver metastasis."Oncology Rep. (in press).