2005 Fiscal Year Annual Research Report
人工心膜シートなどの被覆による左室容量負荷疾患における左室の拡張予防効果
Project/Area Number |
15591486
|
Research Institution | Jichi Medical University |
Principal Investigator |
三沢 吉雄 自治医科大学, 医学部, 教授 (90209742)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
齊藤 力 自治医科大学, 医学部, 講師 (40245048)
小西 宏明 自治医科大学, 医学部, 助教授 (00281741)
|
Keywords | 拡張型心筋症 / 左室容量負荷疾患 / 左室形成術 / 人工心膜シート / 僧帽弁置換術 / 左室remodeling |
Research Abstract |
今年度は昨年度に引き続いて左室の拡張性疾患に関する基礎的並びに臨床的研究を重ねた。 実験研究分野においては、昨年度に試作したpolytetrafluoroethylene(ゴアテックス製)の人工心膜シートおよび縫合糸が素材として優れていると判断した。今年度は動物実験前段階として、人工心膜シートの耐久性をex vivoで確認し、慢性移植実験の可能性を確認した。 昨年度に心房出力と心室出力を合体(合成)させて、1本のリード線から、最高360のレートまでパルス出力を可能にしたDDDペースメーカーを作成したが、本年度は本システムを用いて心不全モデルを作成する期間や刺激方法について理解を深め、これまでの経験などから、200/分で刺激を開始し、実験動物の反応に応じて1〜2週間毎に本システムによる刺激数を20/分づつ増加させることとした。実験動物としてはその順応性から成犬が適当であるとの結論に達した。 臨床研究分野においては、昨年から開始した左室容量負荷疾患のひとつである僧帽弁閉鎖不全症例に対する弁置換に際して、延長した後尖の腱索を短縮させる独自の術式を積み重ねつつある。さらに本法による臨床症例を重ねて、弁置換術後の左室remodelingを心エコー図などによって経時的に観察している。 その他臨床面においては、左室容量負荷疾患である大動脈弁閉鎖不全症例と僧帽弁閉鎖不全症例とで弁置換術後の左室remodelingについて、学内シンポジウムでその経過の違いから手術至適時期を論じた。さらに学術雑誌上で、僧帽弁手術時Superior Septal Approachにおいて生じる洞結節動脈血流の消失に伴う刺激伝導系のremodelingを論じた。
|
Research Products
(6 results)