2003 Fiscal Year Annual Research Report
大脳皮質運動領刺激によるpost-stroke painの治療:刺激方法ならびに除痛機序についての検討
Project/Area Number |
15591553
|
Research Institution | Nihon University |
Principal Investigator |
山本 隆充 日本大学, 医学部, 助教授 (50158284)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大島 秀規 日本大学, 医学部, 助手 (20328735)
深谷 親 日本大学, 医学部, 講師 (50287637)
片山 容一 日本大学, 医学部, 教授 (00125048)
|
Keywords | pain / motor cortex / motor evoked potential / drug challenge test |
Research Abstract |
各種の求心路遮断痛に対する大脳皮質運動領刺激の効果が報告されているが、有効率は報告者によって異なっている。この理由として、患者のセレクションの方法と手術方法の違いが考えられるので、本年は主としてこの点について検討した。 われわれは、ドラッグチャレンジテストを用いた。その結果、ケタラール・サイアミラールが有効な症例を手術適応とした。また、サイアミラールにて入眠の直前まで疼痛を訴える症例には外科的な治療の適応は無いことを明らかにした。 手術方法としては、1)画像誘導装置を用いて中心溝と中心前回の位置を決定し、刺激電極を留置する方法(anatomical localization)、2)脊髄硬膜外腔に挿入した記録電極を用いて、大脳皮質刺激によるcorticospinal motor evoked potentialを記録し、最も低い刺激強度でD-waveが誘発される部位を検索する方法(electrophysiological localization)を比較した。その結果、corticospinal MEPを用いる方法が最良であると結論された。その理由として、corticospinal MEPを用いる方法では、(1)cortico-spinal neuronが刺激された反応を直接に捕らえることができる。(2)テスト刺激と同じ電極を慢性刺激にも使用できるので、テスト刺激と慢性刺激の電極の位置を同じにできる。(3)運動障害のある症例においては、大脳皮質刺激による誘発筋電図は記録されにくいが、corticospinal MEPは記録されるなどの利点が認められた。 これまでの私共の経験では、運動機能の保たれている症例に大脳皮質運動領刺激が有効であり、corticospinal neuron刺激された反応であるcorticospinal MEPを刺激部位の決定に用いる方法は、遮断痛に対する大脳皮質運動領刺激の効果を劇的に向上させる可能性がある。
|
Research Products
(7 results)
-
[Publications] Yamamoto T, Katayama Y, Kobayashi K, Kasai M, Oshima H, Fukaya C: "Deep brain stimulation therapy for a persistent vegetative state : Indication and long-term follow-up results."The Society for treatment of Coma. 11. 45-49 (2003)
-
[Publications] Yamamoto T, Katayama Y, Kobayashi K, Kasai M, Oshima H, Fukaya C: "DBS therapy for a persistent vegetative state : ten years follow-up results."Acta Neurochir (Suppl). 87. 15-18 (2003)
-
[Publications] Yamamoto T, Katayama Y, Kobayashi K, Kasai M, Oshima H, Fukaya C: "Dual-floor burr hole adjusted to burr-hole ring and cap for Implantation of stimulation electrode"Journal of Neurosurgery. 99. 783-784 (2003)
-
[Publications] Fukaya C, Yamamoto T, Katayama Y, Kobayashi K, Kasai M, Oshima H.: "Evaluation of time-dependent spread of tissue damage in experimental Spinal cord injury by killed-end evoked potential"Journal of Neurosurgery (Spine). 98. 56-62 (2003)
-
[Publications] Fukaya C, Yamamoto T, Katayama Y, Kobayashi K, Kasai M, Oshima H.: "Motor cortex stimulation n parients with post-stroke pain : Conscious Somatosensory response and pain control."Neurological Research. 25. 153-156 (2003)
-
[Publications] 山本隆充, 片山容一: "経頭蓋刺激-筋電図記録による運動誘発電位の特徴とpitfall"臨床脳波. 45. 778-784 (2003)
-
[Publications] 片山容一, 山本隆充: "脳神経外科手術のための神経モニタリングアトラス"医学書院. 179 (2003)