2004 Fiscal Year Annual Research Report
脳虚血後の白血球接着・血管外遊走に及ぼすプロポフォールの効果に関する研究
Project/Area Number |
15591616
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
宮部 雅幸 筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 助教授 (60145589)
|
Keywords | 脳虚血 / 白血球 / 接着 / プロポフォール |
Research Abstract |
外傷、移植、虚血などに伴う脳の障害に白血球の炎症反応が関係している(Feuerstein. The role of cytokines in the neuropathology of stroke and neurotrauma. Neuroimmunomodulation 5:143,1998)。これは多核白血球を除去すると脳障害が減る(Hudome S. The role of neutrophills in the production of hypoxic-ischemic brain injury in the neonatal rat. Pediatric Res 41:607,1997)こと、白血球と内皮との接着を阻害する処置、例えば抗ICAM抗体の投与で脳障害が減少する(Matsuo Y. Role of cell adhesion molecules in brain injury after transient middle cerebral artery occlusion in the rat. Brain Research 656:344,1994)ことなどから推測される。一方静脈麻酔薬プロポフォールには、脳保護作用がある(Ruachan E. Neuroprotective effcts of propofol following global cerebral ischemia in rats. Neurosurg Rev 25:95,2002)が、単に脳代謝の低下がその原因ではないことは調べられているが(Young Y. Propofol neuroprotection in a rat model of ischaemia reperfusion injury. Eur J Anaeth 14:320,1997)、その機序は解明されていない。プロポフォールにはエンドトキシン血症で白血球の血管内皮への接着と遊走を阻害する(Taniguchi T. Effects of propofol on hemodynamic and inflammatory responses to endoxemia in rats. Crit Care Med 28:1101,2000)ことが報告されていて、プロポフォールの脳保護作用が白血球の接着抑制による可能性がある。そこで申請者は生体顕微鏡を使って脳虚血後の白血球の接着、血管外遊走を観察し、さらにこれらに及ぼすプロポフォールの影響を調べる目的で本研究を行った。
|