• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2003 Fiscal Year Annual Research Report

肺低酸素感受機構におけるカリウムチャネルの役割の解明

Research Project

Project/Area Number 15591663
Research InstitutionNippon Medical School

Principal Investigator

小林 徳行  日本医科大学, 医学部, 助手 (60287711)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐藤 茂  日本医科大学, 医学部, 助手 (10125073)
竹田 晋浩  日本医科大学, 医学部, 講師 (00247008)
Keywords低酸素感受機構 / 肺動脈 / 頸動脈小体 / カリウムチャネル
Research Abstract

平成15年度の研究の進行状況は、パッチクランプ法の実験装置のセッティングに多くの時間を費やすこととなった。電気生理学による解析のため、実験系のノイズの除去、解析ソフトの使用における、不具合等の調査、調整に時間を要しており、さらなる見直しが今後も予想されている。
また、この実験での肺動脈での低酸素感受機構と同様のメカニズムと考えられる、頸動脈小体での低酸素感受機構に対する自分自身の行った実験結果と照らし合わせることが重要と考えられる。このため、免疫組織学的に頸動脈小体と肺動脈を同時にカリウムチャネルの抗体を投与し、染色し検索すること、また、RT-PCR法により両者のカリウムチャネルのmRNAを同時に検索するための予備実験を行った。
プロトコールの見直しと、現在までの予備実験を含む、過去の実験結果について検討するため、スウェーデン・カロリンスカ研究所を訪問し、研究分担者である山本先生とも議論し、先方の施設でも留学中に使用した、器具、薬剤等を利用し予備実験を行い問題点を明確にすることができた。

URL: 

Published: 2005-04-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi