2004 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
15591787
|
Research Institution | Osaka Medical College |
Principal Investigator |
植田 政嗣 大阪医科大学, 医学部, 助教授 (50223467)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
寺井 義人 大阪医科大学, 医学部, 助手 (90278531)
|
Keywords | 難知性婦人科癌 / 血管新生 / 浸潤・転移 / アポトーシス / 分子標的治療 / 遺伝子多型 |
Research Abstract |
本研究では,難治知性婦人科癌の発育・進展に関わる血管新生因子の生物学的意義を解析するとともに,新たな分子標的治療によるその制御を目指して研究を遂行している.我々のこれまでの研究から,頚癌や卵巣癌におけるvascular endothelial growth factor (VEGF)-Cの遺伝子発現がmatrix metalloproteinase (MMP)-2を介する浸潤動態と密接に関連し,血管新生能の亢進と癌細胞のアポトーシスからの回避が予後に影響することが判明した.一方,その制御を目指してTaxane製剤の抗血管新生作用に着目して検討した結果,Taxolが極めて低濃度で血管内皮細胞の増殖や遊走を阻害し,臨床的血中到達濃度で卵巣癌細胞の血管新生因子産生能や浸潤能をも抑制し得ることが判った.本剤は投与法を工夫することにより,難治性卵巣癌の抗血管新生治療法に用い得る可能性があり,その標的分子を詳細に解析する予定である.さらに今後の研究の方向性として,(1)新規血管新生抑制物質F-spondinの組み換えadenovirus vectorを用いた遺伝子治療,(2)antitherombin III(ATIII)の抗血管新生およびアポトーシス誘導作用,(3)種々のcancer susceptibility geneの遺伝子多型あるいは変異と婦人科癌の発生・進展との関連性につき検討している.最新の研究成果としては,難治性の婦人科良性疾患である子宮内膜症の発生・進展におけるVEGF-AおよびVEGF-Cの生物学的意義や頚癌発生へのGST, p53,HER-2遺伝子多型の関与等を明らかにした.
|
Research Products
(6 results)