2005 Fiscal Year Annual Research Report
HSV1型アンプリコンシステムを用いた卵巣癌腹膜播種に対する新規遺伝子治療の開発
Project/Area Number |
15591791
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
那波 明宏 名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 助教授 (90242859)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
西山 幸廣 名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (60115615)
鶴見 達也 愛知県がんセンター, 研究所, 部長 (90172072)
|
Keywords | HSVアンプリコン / rabbit-carboxlesterase / タキソールプロドラッグ / MDR発現細胞 / 卵巣clear cell carcinoma細胞 |
Research Abstract |
HSVの複製開始点(oriS)とパッケージング配列(pac)を含んだプラスミドDNAにrabbit carboxylesterase遺伝子を組み込んだプラスミドDNAを作製した。この遺伝子発現制御に関して、組織非特異的ではあるが高発現誘導可能なCMVプロモーターと、HSV感染卵巣癌で特異的に発現を誘導するUL38プロモーターを組み入れた2種のtransgene用プラスミドDNAを作製した。次いで、HSVの増殖に必須な遺伝子であるICP27とパッケージング配列(pac)を欠くヘルパーHSV BAC DNAを調製し、これらのDNAをVero 2-2細胞に同時にトランスフェクションすることで、HSV粒子にrabbit carboxylesterase遺伝子が組み込まれたアンプリコンベクターを2種類作製した。これらのアンプリコンベクターのウイルスtiterは10^4pfu/mlで、親ウイルスfreeとして得られたが、予定実験の遂行が不可能であった。UL38promoterの選択性をルシフェラーゼアッセイを用いて検討したが、HF-10感染に伴いUL38promoterの場合のみ時間依存性にルシフェラーゼ活性が誘導され、感染後18hでは感染前と比べて約15倍の高値となった。MDR強発現細胞株でありかつタキソール耐性を示すKOC7C卵巣癌細胞(明細胞腺癌)を用いて、上記Ra-CES遺伝子をtransientに発現させた系で、遺伝子導入後のタキソールプロドラッグの添加による殺細胞性の検討を行なったところ、生細胞数は、Ra-CES遺伝子を導入しなかったものに比べて、約40%となった。そこでrabbit carboxylesterase遺伝子(Ra-CES)を組み込んだプラスミドDNAをもとに、この遺伝子発現制御に関して、組織非特異的ではあるが高発現誘導可能なCMVプロモーターに焦点を絞り、HSVアンプリコンを作製、その回収されたアンプリコンウイルスtiterと親ウイルスのtiter比及び発現効率を各種癌細胞株で検討した。さらに親ウイルスによる細胞障害性を考慮したタキソールprodrug併用による抗細胞性の検討を行なった。この内容については、現在、論文準備中である。
|
Research Products
(5 results)