2004 Fiscal Year Annual Research Report
メトキシフェノール関連化合物の炎症性サイトカイン発現調節作用を探る
Project/Area Number |
15592133
|
Research Institution | Meikai University |
Principal Investigator |
村上 幸生 明海大学, 歯学部, 助手 (00286014)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
竹下 玲 明海大学, 歯学部, 講師 (70236454)
|
Keywords | LPS / メトキシフェノール / eugenol / dehydrodiisoeuenol / 二量体 / COX-2 / 抗炎症作用 / 抗酸化作用 |
Research Abstract |
Eugenolやisoeugenol、butylhydroxyanisole(BHA)のようなメトキシフェノール関連化合物は優れた抗酸化剤、香料として食品や石鹸、化粧品に添加されている。Eugenolはまた、歯科領域で酸化亜鉛ユージノールセメントとして使用されている。古くからこれらの関連化合物は抗炎症作用を示し、口腔白板症などの口腔前癌病変に対しても発癌予防に効果があることが知られているが、一方でこれらの単量体は自ら酸素中心のラジカルであるフェノキシラジカル化しアレルギーや炎症反応を引き起こすことが報告されている。ゆえに最近、Fujisawaらはメトキシフェノール関連化合物の優れた抗炎症作用、抗癌作用、抗酸化作用を失わせず、毒性のみ軽減した二量体化合物(bis-eugenol、dehydrodiisoeugenol、bis-BHA)を合成した。基礎的研究で、これらの二量体化メトキシフェノール関連化合物は抗炎症剤、前癌病変の予防剤として有用である可能性が示唆されたが、これらが実際に炎症性サイトカイン発現の調節作用を有するか否かの知見はない。私共は本年度の研究でメトキシフェノール関連化合物のうちeugenol、isoeugenolおよびその二量体を使用して、細菌内毒素(LPS)刺激されたマウスマクロファージ様RAW264.7細胞による、炎症やサイトカイン発現に主要な役割を演じるシクロオキシゲナーゼー2(COX-2)発現の調節作用について検討した。Eugenol、isoeugenol(東京化成社)、メトキシフェノール関連化合物二量体(bis-eugenol、dehydrodiisoeugenol、α-diisoeugenolは各単量体から合成)を使用した。LPSはEscherichia coli0-111B4由来(LBL社)を使用した。COX-1、COX-2発現はNorthern blot法で検討した。NF-κB活性化はEMSA法とWestern blot法で検討した。LPSはRAW細胞のCOX-2発現を著明に刺激した。この実験系ヘメトキシフェノール関連化合物をそれぞれ処理したところ、これらの刺激作用はdeihydrodi isoeugenol、bis-eugenolで著明に抑制されたが、eugenol、isoeugenolでは全く効果がなかった。また、二量体の内でもα-diisoeugenolでは抑制されなかった。この結果はメトキシフェノール関連化合物の抗炎症作用がその二量体化だけでなく、構造にも依存している可能性を示唆した。しかし、構成的に発現しているCOX-1は何れの化合物も抑制しなかった。驚くべき低濃度でCOX-2発現を抑制したdeihydrodiisoeugenolはLPS刺激のIκB-αのリン酸化依存性分解とNF-κB活性化も同様に抑制した。今年度の研究結果は、二量体化されたメトキシフェノール関連化合物が強力な抗炎症作用、抗癌作用を発揮する可能性を示唆し、その詳細なメカニズムの解明のためにさらなる検討が必要と考える。
|
Research Products
(2 results)