2004 Fiscal Year Annual Research Report
胃切除術を受けた患者への視聴覚教材およびインターネットを利用した生活指導
Project/Area Number |
15592294
|
Research Institution | Hiroshima Prefectual College of Health Sciences |
Principal Investigator |
網島 ひづる 広島県立保健福祉大学, 保健福祉学部, 講師 (90259432)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
杉本 吉恵 広島県立保健福祉大学, 保健福祉学部, 助教授 (40280185)
山中 道代 広島県立保健福祉大学, 保健福祉学部, 助手 (60280187)
吉田 彰 広島県立保健福祉大学, 保健福祉学部, 教授 (30136113)
|
Keywords | 胃切除術 / 視聴覚教材 / インターネット / ホームページ / 退院指導 / 生活指導 / Quality of Life |
Research Abstract |
本研究の目的は、胃切除術を受けた患者のQOL(Quality of Life)を高めるために視聴覚教材およびインターネットを利用した生活指導を考案・実践し、その有用性を検討することであり、継続的に研究を実施する。本年度は、昨年度の成果をもとに退院指導・外来での指導内容を検討する。また、その内容を効果的に指導するための小冊子、CD教材を作成、さらにインターネットのホームページを作成し公開することを目的とした。方法は、昨年度の調査結果および文献・資料などから指導内容を明確にし、さらに視聴覚教材、ホームページなどを作成することとした。その結果、胃切除術後の生活指導は、(1)術後の生活指導の内容とその根拠をわかりやすく説明する、(2)食事の工夫は具体的な方法や例(画像)をあげて提案する、(3)昨年度の成果から術後の食事摂取量の適量、回数、間食などの内容を増やす、(4)ホームページでは個人が入手したい情報を引き出せるように編集の仕方を工夫するなどを方針として、【胃切除によって起こること】【食生活:食べると良いもの、控えるもの、食べ方、適量、間食の取り方、調理方法、外食の目安、嗜好品の注意点など】、【起こりやすい症状と対応】、【日常生活:安静と運動、便通調整、入浴、薬の飲み方、仕事】【おかしいなと思ったら】【定期受診のすすめ】を内容とした。ホームページはHTML形式で記述し、JAVA言語を主体に質問事項に関して、受け取り手が理解しやすい画面展開を考慮した設定にした。また、静止画のみならず動画を取り入れることにより、理解度を高め、積極的な取り組みを促す効果が期待される。起こりやすい症状と対応は、症状別に予防策、出現時の対応を小冊子に作成した。今後は作成した教材について患者、家族などに視聴を依頼し内容・表現に修正を加え、ホームページは公開する予定である。次年度は、作成した教材を用いた生活指導の有用性を検討する。
|