2004 Fiscal Year Annual Research Report
地理情報システムを利用した都市域大縮尺水害ハザードマップ試作に関する研究
Project/Area Number |
15652044
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
海津 正倫 名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (50127883)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
溝口 常俊 名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (50144100)
岡本 耕平 名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (90201988)
奥貫 圭一 名古屋大学, 環境学研究科, 助教授 (90272369)
|
Keywords | 水害ハザードマップ / 水害 / 都市域 / 地理情報システム(GIS) / 大縮尺 |
Research Abstract |
平成16年度は,前年度までの成果を踏まえ,ハザードマップの実社会での利用にまで視野を広げた研究活動を試みてきた。たとえば,一般市民がハザードマップを読図できるかどうかを実験的に検討したり,ハザードマップ読図のための市民講習会を開催したりといったことを試みた。 さらに,都市構築物データを活かした研究にも着手した。前年度までの成果では,名古屋市野並地区を対象地区として,ハザードマップ作成に効果的と判断したデータを使いベースマップを作成した。その上で,複数の調査者が同時平行で進める方式で,現地調査を進めた。この調査で入手したデータは,調査後に,GISを用いて統合整理されている。このデータに付け加える形で,今年度は,都市構築物データを収集することを試みている。具体的には,マンホール,電柱,側溝の位置情報を入力し,これを前年度までのデータを重ね合わせることで,新たなハザードマップを作成することを考えている最中である。マンホールや電柱などといった人工物は,水害時の住民避難行動に大きな影響を与える。ハザードマップにも,このことを加味することが大切あり,現在,検討しているところである。 こうした活動と並行して,本研究が目指しているハザードマップ作成法を応用するための基本的な研究をいくつかの地域で試みている。国内では,青森県八戸市,海外では,津波被害のあったタイ国などである。すでに前年度から調査を試みているタイ国Hat Yai市については,その研究成果を公表する準備が進んでいるところである。
|