2004 Fiscal Year Annual Research Report
糸状菌が大量分泌する脂肪球の膜構成分子の解析と応用
Project/Area Number |
15658024
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
清水 昌 京都大学, 農学研究科, 教授 (70093250)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
片岡 道彦 京都大学, 農学研究科, 助教授 (90252494)
小川 順 京都大学, 農学研究科, 助手 (70281102)
|
Keywords | 脂質 / 分泌生産 / 高度不飽和脂肪酸 / 脂肪球 / 油滴小胞 / 界面活性 / セレブロシド / Mortierella alpine |
Research Abstract |
我々は、糸状菌による高度不飽和脂肪酸生産研究の過程で、脂質を大量に菌体外へ分泌する変異株を得ることに成功した。昨年度において、この変異株における脂質分泌生産機構の解明へ向け、分泌される脂肪球膜を構成する分子種の解明を試み、セレブロシド様物質が分泌脂肪球膜の主要極性脂質であり、特異な界面活性機能を担っていることを明らかにした。本年度は、このセレブロシド様物質の構造解析を試みた。脂質分泌性変異株V6株の培養液上清よりBligh-Dyer法にて全脂質画分を抽出した後、シリカゲルカラムクロマトグラフ及び高速液体クロマトグラフを用いて単離精製を行った結果、薄層クロマトグラフ上でウシ由来のセレブロシド標品の移動度に近い3つのスポットが確認され、それぞれサンプル1、サンプル2、サンプル3とした。ガスクロマトグラフ及び質量分析の結果から、サンプル1はステロールにグルコースが結合したステロール配糖体であることが判明した。また、ガスクロマトグラフ、質量分析及び核磁気共鳴解析の結果から、サンプル2はグルコース、炭素数14、15、16の2-ヒドロキシ飽和脂肪酸、炭素数19で、9位にメチル基、4位と8位に二重結合を持つスフィンガジエニン型長鎖塩基から構成されるセレブロシドであると同定された。またガスクロマトグラフ、質量分析及び核磁気共鳴解析の結果、ならびに薄層クロマトグラフ上での移動度の違いから、サンプル3はグルコース、炭素数14、15、16の2-ヒドロキシ飽和脂肪酸、炭素数19で、2つの二重結合と2つの水酸基を持つヒドロキシスフィンガジエニン型長鎖塩基から構成されるセレブロシドであると推定された。
|
Research Products
(4 results)