2003 Fiscal Year Annual Research Report
磁性細菌粒子を用いた肺癌細胞吸着療法に関する基礎研究
Project/Area Number |
15659320
|
Research Institution | Akita University |
Principal Investigator |
南谷 佳弘 秋田大学, 医学部, 助教授 (30239321)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
斎藤 元 秋田大学, 医学部, 講師 (20323149)
小川 純一 秋田大学, 医学部, 教授 (20112774)
|
Keywords | 磁性粒子 / 癌転移 / 肺癌 / 吸着療法 |
Research Abstract |
肺癌患者の予後を規定するのは遠隔転移である.血行性転移の原因として手術操作による癌細胞の主病巣から流血中への遊離と他臓器への着床もその一因として注目されている.肺癌患者の周術期に患者血中から遊離癌細胞を除去することは予後の改善に寄与する可能性が高い.しかし血中の癌細胞を特異的に除去する治療法は現在まで報告されていない.この研究の目的は血球や血管内皮細胞には存在しない上皮細胞に発現する複数の表面抗原をターゲットにした抗体を磁性粒子に固定化して血中に投与し,流血中の遊離癌細胞をマグネットカラムで吸着することが可能か検討することである.肺癌患者100例の原発肺癌組織を上皮細胞に特異的な表面抗原E-cadherin,β4 integrinで免疫染色して,これらの表面抗原に対する抗体が血球や血管内皮細胞を認識せずに癌細胞を認識するか検討している.また作成した抗体カクテルが生細胞を認識するか,肺癌培養細胞(A549,PC-9,LK-7,その他)を抗体カクテルを用いて免疫染色し,flowcytometryにより陽性細胞の割合を検討中である.当初は磁性細菌粒子を用いる予定であったが、最近磁性粒子(ダイナビーズ)が商業ベースで発売されており、今後はダイナビーズを用いて抗体カクテルを固定化する予定である.またマグネットカラムによるの回収率の検討する予定である.ダイナビーズを家兎に静注し、各種マグネットカラムを作成して,最もダイナビーズを効率よく回収するカラムの形状や挿入部位を検討する.可能であればマグネットカラムは後の実験のため電磁石を用いて作成する予定である.(電磁石を用いれば,吸着した癌細胞の回収が容易になる.
|