• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

金属ナノ粒子低次元超格子を用いたナノ電子・磁気デバイスの創製

Research Project

Project/Area Number 15681009
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

寺西 利治  筑波大学, 大学院・数理物質科学研究科, 教授 (50262598)

Keywords金属ナノ粒子 / 超格子 / ナノ電子デバイス / 単電子トンネル / ナノ磁気デバイス / 超高密度磁気記録媒体
Research Abstract

金属ナノ粒子を組織化すると、量子サイズ効果を利用した低消費電力・低発熱のナノ電子デバイスを構築することができる。さらに、金属ナノ粒子の二次元組織化技術は、Tbits/inch^2級の超高密度磁気記録媒体の創製にも極めて有用である。本年度は、デバイス構成単位となるAuクラスターの選択的大量合成、単一微細Auナノ粒子のSTS測定によるトンネル抵抗の評価、nc-AFMによるAuナノ粒子上の単一電子の観察、Auナノ粒子二次元超格子の粒子間距離低減に向けたポルフィリン誘導体保護Auナノ粒子の合成・キャラクタリゼーションについて検討した。また、高い一軸結晶自記異方性および保磁力を有するFePtナノ粒子の溶媒フリー合成法の開発を行った。
ナノデバイスの新規構成単位と期待されるAuクラスターの選択的大量合成では、ホスフィン保護AU_<11>クラスターとチオールとの配位子交換反応により、Au_<25>クラスターの選択的大量合成に成功した。Auナノ粒子の電子物性として、粒径2nm程度のアルカンチオール保護Auナノ粒子のSTS測定により、アルカンチオール層のトンネル抵抗がヘキサンチオールからオクタンチオールへの変化で1桁増加することを明らかにした。また、nc-AFMによる力測定により、Auナノ粒子上の単一電子観察に成功した。Auナノ粒子の保護配位子として、ポルフィリン誘導体であるmeso-5,10,15,20-tetrakis(2-thioacethylphenyl)porphyrinおよびmeso-5,10,15,20-tetrakis(2-thioacethylmethylphenyl)porphyrinを設計・合成し、Auナノ粒子の合成を行った。UV-visスペクトルから、ポルフィリン環がナノ粒子表面に対して平行に位置しており、ポルフィリン環とAuナノ粒子表面間の距離がポルフィリン環の電子状態や構造に影響していることが分かった。
次に、磁性ナノ粒子であるFePtナノ粒子の合成を、無溶媒条件下、オレイン酸、オレイルアミン存在下、鉄および白金アセチルアセトナートのポリオール還元により行った。その結果、磁気デバイスの実用サイズである6nmの単分散FePtナノ粒子が得られ、その二次元超格子は高い熱安定性を示した。

  • Research Products

    (18 results)

All 2006 2005

All Journal Article (11 results) Book (6 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Single Electron on a Nanodot in a Double-Barrier Tunneling Structure Observed by Noncontact Atomic-Force Spectroscopy2006

    • Author(s)
      Y.Azuma
    • Journal Title

      Phys.Rev.Lett. 96

      Pages: 016108(1)-016108(4)

  • [Journal Article] One-Pot Synthesis of Large FePt Nanoparticles from Metal Salts and Their Thermal Stability2006

    • Author(s)
      M.Nakaya
    • Journal Title

      Langmuir (in press)

  • [Journal Article] Anisotropically Phase-Separated Biphasic Particles2006

    • Author(s)
      T.Teranishi
    • Journal Title

      Small (in press)

  • [Journal Article] 金属ナノ粒子の一次・二次構造制御と物性2006

    • Author(s)
      寺西 利治
    • Journal Title

      Electrochemistry (印刷中)

  • [Journal Article] Size Control of FePt Nanoparticles by the Reduction of Metal Salts2005

    • Author(s)
      M.Nakaya
    • Journal Title

      Trans.Mater.Res.Soc.Jpn. 30(2)

      Pages: 579-582

  • [Journal Article] Large-Scale Synthesis of Thiolated Au_<25> Clusters via Ligand Exchange Reactions of Phosphine-Stabilized An_<11> Clusters2005

    • Author(s)
      Y.Shichibu
    • Journal Title

      J.Am.Chem.Soc. 127

      Pages: 13464-13465

  • [Journal Article] Tunneling Resistance Evaluations of Double-Barrier Tunneling Structures, Including an Alkanethiol-Protected Au Nanoparticles2005

    • Author(s)
      H.Zhang
    • Journal Title

      Phys.Rev.B 72

      Pages: 205441(1)-205441(7)

  • [Journal Article] 金属ナノ粒子の自在配列制御と電気・磁気特性2005

    • Author(s)
      寺西 利治
    • Journal Title

      高分子 54(2)

      Pages: 70-73

  • [Journal Article] 金属ナノ粒子の構造制御と電子・磁気物性2005

    • Author(s)
      寺西 利治
    • Journal Title

      表面 42(6)

      Pages: 176-187

  • [Journal Article] ボトムアップのナノテクノロジー〜金属ナノ粒子の自在配列制御と電子・磁気物性〜2005

    • Author(s)
      寺西 利治
    • Journal Title

      表面技術 56(7)

      Pages: 367-372

  • [Journal Article] ボトムアップテクノロジーによる無機ナノ粒子多次元超格子の構築2005

    • Author(s)
      寺西 利治
    • Journal Title

      機能材料 9

      Pages: 13-22

  • [Book] 新しい分散・乳化の科学と応用技術の新展開2006

    • Author(s)
      寺西 利治
    • Publisher
      株式会社テクノシステム(印刷中)
  • [Book] 次世代のナノ・マイクロパターニングプロセス技術2006

    • Author(s)
      寺西 利治
    • Publisher
      サイエンス&テクノロジー株式会社(印刷中)
  • [Book] Bottom-up Nanofabrication : Supramolecules, Self-Assemblies, and Organized Films2006

    • Author(s)
      T.Teranishi
    • Publisher
      American Scientific Publishers(in press)
  • [Book] プラズモンナノ材料の設計と応用展開2006

    • Author(s)
      寺西 利治
    • Publisher
      (株)シーエムシー出版(印刷中)
  • [Book] ナノマテリアルハンドブック2005

    • Author(s)
      寺西 利治
    • Total Pages
      6
    • Publisher
      (株)エヌ・ティー・エス
  • [Book] 図解 高分子新材料のすべて2005

    • Author(s)
      寺西 利治
    • Total Pages
      4
    • Publisher
      工業調査会
  • [Patent(Industrial Property Rights)] Au_<25>クラスターの選択的大量合成方法2005

    • Inventor(s)
      寺西利治
    • Industrial Property Rights Holder
      筑波大学
    • Industrial Property Number
      特願2005-234252
    • Filing Date
      2005-08-12

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi