• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

生理的多型性に着目した「個人差」研究-自然環境と人との関係において-

Research Project

Project/Area Number 15687010
Research InstitutionForestry and Forest Products Research Institute

Principal Investigator

恒次 祐子  独立行政法人森林総合研究所, 構造利用研究領域, 研究員 (00360397)

Keywords生理的多型性 / 生理応答 / 時間分解分光法 / 脳酸素代謝 / 個人差 / フィールド実験
Research Abstract

昨年度は女性被験者においてチョコレートを用いた味覚嗅覚刺激実験を実施し,各刺激に対する主観評価の検討ならびに自律神経活動,脳活動の検討を行った。本年度はさらに生理的多型性へのアプローチとして,特に脳血液中ヘモグロビン濃度の絶対値に着目し,パーソナリティとの関連性を検討した。被験者は20代の女子18名とし,味覚嗅覚刺激に先立ち,特性・状態不安,タイプA型傾向,性役割パーソナリティの3種のパーソナリティを,それぞれ日本版STAI, KG式日常生活質問紙,BSRI日本語版にて測定した。その後人工気候室内で0.2gのチョコレート片を用いて110秒の味覚嗅覚刺激を与え,その間左右前頭部において脳血液中ヘモグロビン濃度を近赤外分光分析法(時間分解分光法)にて連続的に測定した。結果として16人の被験者でヘモグロビン濃度の測定に成功し,タイプA型傾向および状態不安の各パーソナリティについて群分けした際に,タイプA群とB群間では脱酸素化ヘモグロビン濃度に,状態不安高群と低群間では酸素化および総ヘモグロビン濃度に,それぞれ有意な差があることを見出した。このことより,時間分解分光法を用いた脳酸素代謝の絶対値計測によって個々人の本来持つ生体の特性を明らかにし,かつパーソナリティという観点からその多型性にアプローチすることが可能であると考えられた。
今年度はさらに自然と人との関係を検討するために森林浴実験を千葉清和県民の森で実施し,森林浴前(朝),森林内での歩行前後(午前中),森林内での座観(椅子に着座して景色を眺める)の前後(午後),森林浴後(夕方)における各種生理指標の測定を行った。また対照として千葉駅前にて同じプロトコルで測定を行った。その結果,様々な指標の経時的変化の関連性(朝から夕方にかけて,各指標がどの程度関連性を持ちながら動いているか)に関して森林と都市で差があると同時に個人差がある可能性が認められた。現在さらにデータの解析を行っている。

  • Research Products

    (6 results)

All 2004 Other

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] 時間分解分光法を用いた前頭前野Hb濃度絶対値計測の試み-味覚刺激を例として-2004

    • Author(s)
      恒次 祐子
    • Journal Title

      日本生理人類学会誌 9特別号(1)

      Pages: 48-49

  • [Journal Article] 人と居住環境-感性科学の視点から-2004

    • Author(s)
      恒次 祐子
    • Journal Title

      日本生理人類学会誌 9特別号(2)

      Pages: 30-31

  • [Journal Article] Effects of sounds generated by a dental turbine and a stream on regional cerebral blood flow and cardiovascular responses2004

    • Author(s)
      Mishima R
    • Journal Title

      Odontology 92・1

      Pages: 54-60

  • [Journal Article] 森林浴の生理的効果(I)-唾液中コルチゾールならびに脳活動(TRS)を指標として-2004

    • Author(s)
      朴 範鎮
    • Journal Title

      日本生理人類学会誌 9特別号(2)

      Pages: 44-45

  • [Journal Article] Visual effects of interior design in actual-size living rooms on physiological responses

    • Author(s)
      Tsunetsugu Y
    • Journal Title

      Building and Environment (in press)

  • [Journal Article] 森林浴における光/温熱環境の快適性に関する研究

    • Author(s)
      高山 範理
    • Journal Title

      ランドスケープ研究 (in press)

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi