2003 Fiscal Year Annual Research Report
新しく見つかった線条体投射ニューロン群の関わる神経回路の構造と機能についての研究
Project/Area Number |
15700274
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
古田 貴寛 京都大学, 医学研究科, 助手 (60314184)
|
Keywords | ラット / 線条体 / 無名質 / 大脳皮質 / プレプロタキキニンB / NK3受容体 |
Research Abstract |
無名質におけるNK3受容体発現細胞についての研究 無名質に存在するNK3受容体発現神経細胞は抑制性(GABA作動性)の神経細胞であった。一方、無名質で発現することが知られているcholine acetyltransferaseやparvalbuminなどの神経細胞マーカーとNK3受容体の共発現率は低かった。逆行性トレーサーを大脳皮質に注入したところ、トレーサーで標識された神経細胞の中にNK3受容体陽性細胞があった、つまりNK3受容体発現細胞は大脳皮質に投射線維をおくることが示唆された。大脳皮質に投射する神経細胞を逆行性蛍光トレーサーによって標識し、パッチクランプ法によってその神経細胞の電気生理学的性質を調べたところ、トーニックに発火し過分極活性化型電流を示すType 1と散発的な発火を示すType 2に分類できた。このうちType 1のニューロンの一部にのみNK3受容体の免疫反応が見られた。さらに、これらの大脳皮質に投射する神経細胞にNK3受容体のリガンドであるsenktideを適応した時の電気生理学的反応を記録したところ、Type 1のニューロンの一部で膜電位は脱分極方向に変化し、それに伴い膜の電気抵抗が減少した。これはNK3受容体の反応が細胞にとって促進性に働くことを示す。以上の結果をまとめると、線条体のプレプロタキキニンB産生神経細胞は無名質にニューロキニンBを放出し、それによって促進的な影響を受けるNK3受容体発現細胞は大脳皮質に投射線維を送り、GABAを放出することによって大脳皮質の神経細胞の活動を調節していると考えることができる。
|
Research Products
(1 results)