2003 Fiscal Year Annual Research Report
自発音声コーパスを用いた音声転訛現象の言語内的・外的要因の分析
Project/Area Number |
15720099
|
Research Institution | The National Institute for Japanese Language |
Principal Investigator |
小磯 花絵 独立行政法人国立国語研究所, 研究開発部門, 研究員 (30312200)
|
Keywords | 音声コーパス / 自発音声 / 転訛現象 / 撥音化 / 促音化 / 直音化 |
Research Abstract |
本研究では,音声データベースにもとづく定量的分析を通し,自発音声における言語変異現象の実態を解明すると同時に,その言語変異の言語内的・外的要因を明らかにすることを目的とする.この目標を達成するためには,ある程度の規模の音声コーパスを整備する必要がある.そこで平成15年度は,当初の計画通り,以下の4点を中心にデータの整備を行なった. 1)音声データの収集と文字化資料の作成 2)撥音化・促音化・直音化の判定 3)言語内的要因に関する情報付与 4)言語外的要因に関する情報 また収集整備したデータが,音声変異現象の分析に十分な規模であるかを調べるために,助詞「の」の撥音化現象に限定して予備的分析を行なった.その結果,言語内的要因(前後の音韻環境・助詞の機能),言語外的要因(性別・改まり度・発話速度・自発性など)のいずれの要因に関しても,撥音化の生起に関係することが明らかになった. このことから,データの規模は今回収集したもので十分と判断し,平成16年度は予定通り本格的な分析に重点を移す.
|
Research Products
(3 results)
-
[Publications] K.Maekawa, H.Koiso, H.Kikuchi, K.Yoneyama: "Use of a large-scale spontaneous speech corpus in the study of linguistic variation"Proceedings of the International Congress of Phonetic Sciences (ICPhS). 13-16 (2003)
-
[Publications] 前川喜久雄, 小磯花絵, 菊池英明, 間淵洋子, 斎藤美紀: "「日本語話し言葉コーパス』に捉えられた言語変異現象"平成15年度国立国語研究所公開研究発表会予稿集. 41-42 (2003)
-
[Publications] 小磯花絵: "コーパスによる音声談話の研究"日本語学. 22. 200-209 (2003)