2003 Fiscal Year Annual Research Report
初等・中等教育における一貫した法教育カリキュラムの開発
Project/Area Number |
15730394
|
Research Institution | Hyogo University of Teacher Education |
Principal Investigator |
橋本 康弘 兵庫教育大学, 学校教育学部, 助手 (70346295)
|
Keywords | アメリカ公民教育 / 法関連教育 / アメリカ社会科 / 法教育 / カリキュラム分析 / 市民性教育 |
Research Abstract |
本年度は、アメリカ法関連教育(Law Related Education)プロジェクトのうち、歴史教材を用いてルールや法、権威、財産権の成立や進展を教育内容として取り扱った『法と歴史における冒険(Adventures In Law and Culture)』、コミュニティへの政治的参加を教育内容として取り扱った『プロジェクト・シチズン(We the people...PROJECT CITIZEN)』、刑事司法制度を教育内容として取り扱った『アメリカにおける刑事司法(Criminal Justice In America)』を収集・分析し、筆者がこれまで詳細を明らかにした5プロジェクトと合わせて、アメリカ法関連教育カリキュラムの類型化を行った。類型化の結果、以下のことが判明した。 1.憲法の基盤となる法原理、現行法体系や国会や裁判所といった法制度、法制度の運用といった法の機能、法原理に基づく法制度・法機能を一体化した動態的なシステムとしての法システムを学習対象としている。 2.法を目的的に学習する場合と法を手段的に学習する場合がある。 (1)前者は、理解、反省、批判を学習原理としている。 (1)学習原理としての理解は、制度理解と機能理解、法原理理解に分けられる。 (2)学習原理としての反省は、時間的対象化によるものと空間的対象化によるものに分けられる。 (2)後者は、参画を学習原理としている。 (1)学習原理としての参画は、形式的参画、実践的参画に分けられる。 (2)形式的参画は、紛争解決と関与に分けられる。 また、それぞれのカリキュラムで育成される市民性についても詳説した。
|
Research Products
(1 results)