2006 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
15GS0306
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
森 裕司 東京大学, 大学院農学生命科学研究科, 教授 (40157871)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
渡邊 秀典 東京大学, 大学院農学生命科学研究科, 教授 (00202416)
市川 眞澄 東京都医学研究機構, 神経科学総合研究所, 副参事研究員 (20124414)
岡村 裕昭 独立行政法人・農業生物資源研究所, 動物科学研究領域 脳神経機能研究ユニット, ユニット長 (60213972)
武内 ゆかり 東京大学, 大学院農学生命科学研究科, 助教授 (10240730)
菊水 健史 東京大学, 大学院農学生命科学研究科, 助手 (90302596)
|
Keywords | 哺乳類 / プライマーフェロモン / 構造決定 / 化学合成 / 視床下部・辺縁系 / 神経行動学 / フェロモン受容体 / フェロモン産生機構 |
Research Abstract |
フェロモンは同種個体間で交わされる嗅覚シグナルであり多くの哺乳類において性行動,育子行動,縄張り行動,親和的行動など種に特異的にみられる生得的行動の発現に重要な役割を果たしている。本研究の第一義的な目的は,哺乳類におけるフェロモン系を介する脳機能ことに視床下部・辺縁系機能の制御機構の全容を明らかにすることであり、そのための研究モデルとして、反芻動物で強力な性腺刺激効果をもたらす"雄効果フェロモン"と、げっ歯類で危険を知らせ合うときに使われる"警報フェロモン"を取り上げた。これらの現象を引き起こすフェロモン分子(群)を単離・精製して化学構造を同定し,合成フェロモンを作製することによってフェロモンの産生、受容、作用メカニズムのそれぞれを解明することが具体的な課題である。 本年度の成果を概括すると、まず"雄効果フェロモン"に関しては雄ヤギ被毛抽出物の揮発性成分中の極性部画分にフェロモン活性を見出し細分画することに成功した。この画分に含まれる分子をメチル化して構造決定を進めている。フェロモン合成系に関しては長鎖脂肪酸伸張酵素ELOVL5および脂肪酸に二重結合を一つ挿入する酵素SCDの二つの酵素が雄効果フェロモン産生カスケードに関与することを明らかにした。フェロモン受容体についても候補遺伝子を得ている。また"警報フェロモン"については音響驚愕反応を指標に活性画分の絞り込みを行った結果、候補分子を得ることに成功し、in vivoの系に加えて鋤鼻器スライス標本のカルシウムイメージングを利用したin vitroフェロモン活性検定系においても候補分子に対する鋤鼻神経の反応を確認した。これらの生物検定系を用いて警報フェロモンのリガンド分子同定を進めている。
|
Research Products
(7 results)
-
-
-
-
[Journal Article] Expression Profiles linked to the hormonal induction of male-effect pheromones synthesis in goats (Capra hircus).2007
Author(s)
Momozawa Y, Takeuchi Y, Kitago M, Kakuma Y, Hashizume C, Ichimaru T, Mogi K, Okamura H, Yonezawa T, Kikutui T, Mori Y
-
Journal Title
Biological Reproduction (in press)
-
-
-