2017 Fiscal Year Annual Research Report
Sophistication of climate change prediction of the numerical model by aerosol terrestrial remote sensing observation network
Project/Area Number |
15H01728
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
竹村 俊彦 九州大学, 応用力学研究所, 教授 (90343326)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
入江 仁士 千葉大学, 環境リモートセンシング研究センター, 准教授 (40392956)
西澤 智明 国立研究開発法人国立環境研究所, 環境計測研究センター, 室長 (10462491)
青木 一真 富山大学, 大学院理工学研究部(理学), 教授 (90345546)
工藤 玲 気象庁気象研究所, 気候研究部, 研究官 (00414508)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 気候変動 / 気象学 / リモートセンシング / 環境質定量化・予測 / エアロゾル |
Outline of Annual Research Achievements |
SKYNETの対象全サイト・全期間の生データの再解析を実施し、標準データセットの構築を進めた。リアルタイムデータ解析による最新のデータも含めた形でエアロゾルの経年変動を解析したところ、日本では依然としてエアロゾル光学的厚さが減少傾向にあることが分かった。また、長期的な変動(月平均値など)や短期的なイベント(越境大気汚染・黄砂・シベリア森林火災等)の解析も行い、それらの特徴を把握した。MAX-DOAS観測(福岡県)では、火山の影響を除くと、エアロゾル前駆気体の濃度も減少傾向にあることが分かった。SKYNETとNASA/AERONETの調和観測については、集中観測ベースでの比較解析を進め、エアロゾル一次散乱アルベドの両者の系統誤差が非常に小さいことを確認した。 AD-Net観測については、国立環境研究所に構築したデータ公開システムを通じて、リアルタイムでのデータ公開を継続した。昨年実施したAD-Net標準プロダクトを用いた経年変動解析に最近のデータを加えて、長期変動解析へ向けたデータセットの整備を行った。また、SKYNETデータを用いたエアロゾル解析手法の改定に伴い、自動処置・データ公開システムの改訂を進めた。また、人工衛星搭載ライダーCALIOPデータを用いたアルゴリズムの改良(光学モデルの高度化・解析手法の高速化等)を行い、エアロゾル種別の消散係数の鉛直・全球分布推定データを創出した。さらに、SKYNETとAD-Netの両方の観測を行っている地点を選択し、開発を進めてきたスカイラジオメーターとライダーの複合解析手法によって、各地点のエアロゾル光学特性の鉛直分布を導出した。 MIROC-SPRINTARSによるエアロゾル光学特性のシミュレーション結果を、時間不均一サンプリングである地上観測・衛星観測データ補正してから比較するプログラムを構築した。その結果、森林火災起源エアロゾル発生時の到達高度に伴う系統的なバイアスが観測とモデルの間に生じていることが分かった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
計画通り、キャリブレーション・立体視野角測定の取り扱い・雲除去アルゴリズムについて一貫した解析手法を高度化・確立させ、対象の全サイトおよび全期間の生データの再解析を実施し、標準SKYNETデータセットの構築を進めた。リアルタイムデータ解析にも着手し、最新のデータも含めた形でアジア域を中心としたエアロゾルの特性についての経年変動を明らかにした。また、各観測サイトの観測機器やネットワーク環境等のインフラの整備を行い、連続的なデータの継続性や精度の向上に努めた。特に、他のネットワークとの比較観測も行い、結果の精度保証につながる観測も行っている。SKYNETとAERONETの調和観測も継続し、両者の整合性を精密に評価した。AD-Netの標準プロダクトを用いた経年解析も開始できた。また、本研究で必要となる衛星搭載ライダーCALIOPデータの収集・解析・データセット化を進め、エアロゾル前駆気体の観測をMAX-DOAS法で継続的に実施し、本研究の結果の解釈に役立てている。スカイラジオメーターとライダーの複合解析によるエアロゾルの光学特性(消散係数・オングストローム指数・一次散乱アルベド等)の鉛直分布の導出も計画通りに達成できている。 AD-NetおよびSKYNETのデータ処理・公開は順調に運用が進められ、適宜それらの改良を実施している。SKYNETをAD-Netとともに国際的なGAW Contribution Networkとして明確に位置づけ、データ利用の普及を図った。エアロゾル気候モデルとの比較においては、検討すべき事案であった時間方向のサンプリング不一致を解消する手法を構築し、その結果、数値シミュレーションにおける森林火災起源エアロゾル発生時の鉛直分布の系統誤差を発見することができ、新たな課題として挙がってきた。
|
Strategy for Future Research Activity |
標準SKYNETデータセットを構築するためのキャリブレーション・アルゴリズムをさらに発展させ、対象の全サイトおよび全期間の生データの再解析を実施し、より高品質なデータセットの構築を進める。また、リアルタイムデータ解析を定常モードに移行させ、最新のデータを含めながら、アジア域を中心としたエアロゾルの特性についての経年変動研究を進める。SKYNETとAERONETの調和観測も継続するとともに、国内外で実施の集中観測ベースでの調和観測も随時追加していくほか、SKYNETやAD-Netからは観測できないエアロゾル前駆気体の観測をMAX-DOAS法で継続的に実施する。本研究課題でデータセット化しているスカイラジオメーター観測データは、2017年度に打ち上げられた気候変動観測衛星「しきさい」(JAXA/GCOM-C1)の検証のために活用する。 平成29年度に改良を進めたCALIPSO解析プロダクトを蓄積し、MODISおよび地上観測データとの比較解析に関する成果を論文・学会等で更に公表していく。今後はCALIPSO標準プロダクトとの比較やAD-Net/SKYNETとの比較を順次進めていく。また、複合解析手法によって導出したエアロゾルの光学特性の鉛直分布を元に、大気境界層内と自由大気のエアロゾルの特徴と経年変動を解析する。 時空間代表性の違いを陽に考慮した地上観測網データ・衛星データ・数値モデルデータの比較を進める。それにより気候モデルの不確実性低減を行った上で、気候モデルを用いたエアロゾルの気候影響評価を定量的に行う。
|
Research Products
(56 results)
-
-
-
-
-
-
-
[Journal Article] Weak hydrological sensitivity to temperature change over land, independent of climate forcing2018
Author(s)
Samset, B. H., G. Myhre, P. M. Forster, O. Hodnebrog, T. Andrews, O. Boucher, G. Faluvegi, D. Flaschner, M. Kasoar, V. Kharin, A. Kirkevag, J.-F. Lamarque, D. Olivie, T. B. Richardson, D. Shindell, T. Takemura, and A. Voulgarakis
-
Journal Title
npj Climate and Atmospheric Science
Volume: 1
Pages: 3
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
-
[Journal Article] Constraining the instantaneous aerosol influence on cloud albedo2017
Author(s)
Gryspeerdta, E., J. Quaas, S. Ferrachat, A. Gettelman, S. Ghan, U. Lohmann, H. Morrison, D. Neubauer, D. G. Partridge, P. Stier, T. Takemura, H. Wang, M. Wang, and K. Zhang
-
Journal Title
Proceedings of the National Academy of Sciences
Volume: 114
Pages: 4899~4904
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
[Journal Article] PDRMIP: A Precipitation Driver and Response Model Intercomparison Project, Protocol and preliminary results2017
Author(s)
Myhre, G., P. Forster, B. Samset, O. Hodnebrog, J. Sillmann, T. Andrews, O. Boucher, G. Faluvegi, D. Flaeschner, T. Iversen, S. Kharin, M. Kasoar, A. Kirkevag, J.-F. Lamarque, D. J. L. Olivie, T. Richardson, D. Shindell, K. Shine, C. Stjern, T. Takemura, A. Voulgarakis, F. Zwiers, and S. G. Aalbergsjo
-
Journal Title
Bulletin of the American Meteorological Society
Volume: 98
Pages: 1185~1198
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
[Journal Article] Aerosols at the poles: an AeroCom Phase II multi-model evaluation2017
Author(s)
Sand M., B. H. Samset, Y. Balkanski, S. Bauer, N. Bellouin, T. K. Berntsen, H. Bian, M. Chin, T. Diehl, R. Easter, S. Ghan, T. Iversen, A. Kirkevag, J.-F. Lamarque, G. Lin, X. Liu, G. Luo, G. Myhre, T. van Noije, J. E. Penner, M. Schulz, O. Seland, R. B. Skeie, P. Stier, T. Takemura, K. Tsigaridis, F. Yu , et al.
-
Journal Title
Atmospheric Chemistry and Physics
Volume: 17
Pages: 12197~12218
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
[Journal Article] Rapid adjustments cause weak surface temperature response to increased black carbon concentrations2017
Author(s)
Stjern, C. W., B. H. Samset, G. Myhre, P. M. Forster, O. Hodnebrog, T. Andrews, O. Boucher, G. Faluvegi, T. Iversen, M. Kasoar, V. Kharin, A. Kirkevag, J.-F. Lamarque, D. Olivie, T. Richardson, D. Shawki, D. Shindell, C. J. Smith, T. Takemura, A. Voulgarakis, and F. Zwiers
-
Journal Title
Journal of Geophysical Research
Volume: 122
Pages: 11462~11481
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
-
[Presentation] Validation of GCOM-C atmosphere products by SKYNET2018
Author(s)
Irie, H., P. Khatri, T. Takamura, H. Okamoto, A. Damiani, T. Takano, T. Y. Nakajima, T. Nakajima, T. Nishizawa, and SKYNET community
Organizer
Joint PI Meeting of Global Environment Observation Mission FY2017
Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] MAX-DOAS Network Observations in Asia and Russia (MADRAS) since 2007: Overview, OMI satellite data validation and update in 20172017
Author(s)
Kanaya, Y., M. Nodzu, K. Miyazaki, H. Irie, H. Takashima, M. Gu, J. Chong, Y.-J. Kim, H. Lee, A. Li, F. Si, J. Xu, P. Xie, W. Liu, A. Dzhola, O. Postylyakov, V. Ivanov, A. Borovski, and E. Grechko
Organizer
The 8th International DOAS Workshop
Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-