2015 Fiscal Year Annual Research Report
縄文時代前半期における森林資源管理・利用体系の成立と植物移入の植物学的解明
Project/Area Number |
15H01777
|
Research Institution | Forestry and Forest Products Research Institute |
Principal Investigator |
能城 修一 国立研究開発法人 森林総合研究所, 木材特性研究領域, チーム長 (30343792)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
吉田 邦夫 東京大学, 総合研究博物館, 特招研究員 (10272527)
工藤 雄一郎 国立歴史民俗博物館, 研究部考古研究系, 准教授 (30456636)
木村 勝彦 福島大学, 共生システム理工学類, 教授 (70292448)
佐々木 由香 明治大学, 研究・知財戦略機構, 研究推進員(客員研究員) (70642057)
鈴木 三男 東北大学, 学術資源研究公開センター, 協力研究員 (80111483)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 縄文時代 / 森林資源利用 / 加工技術 / クリ / ウルシ |
Outline of Annual Research Achievements |
千葉県市川市の雷下遺跡の出土植物遺体を対象として、昨年度に引き続いて調査を行なった。また佐賀県佐賀市の久富二本杉遺跡の堆積物を対象として、年代測定と花粉分析を行い、時代的な変遷を解析した。雷下遺跡は東京湾岸の砂州の内陸側にあり、縄文時代早期後葉に落葉広葉樹林を背景として、クリを中心とした森林資源管理がはじまっていた。雷下遺跡の木製品類の解析の結果、コナラ属コナラ節とムクノキ、エノキ属の利用が多く、これについでクリが利用されていることが明らかになった。ムクノキとエノキ属は後氷期前半に,当遺跡を含めて日本列島の西半分の各地で増加することが花粉分析から明らかとなっており、当遺跡の木材の選択は昨年度に報告した花粉分析の結果にそぐうものであった。またこの時期の雷下遺跡でクリの木材の利用が少ないのは、出土木材試料が、建築土木材ではなく、道具類の破片が多いためと考えられる。久富二本杉遺跡は縄文時代早期の多数の編組製品を出土した東名遺跡の対岸にあり、そこでは東名遺跡に居住がはじまる前の時期の堆積物から東名遺跡が廃絶した後の堆積物までが採取されており、当時の人々の森林資源利用の状況をさぐるのに好適な場所であると想定された。分析の結果、東名遺跡に人が居住する以前にはコナラ属アカガシ亜属が優占する照葉樹林が成立し、居住が始まると二次林の要素であるコナラ属コナラ節やケヤキ、エノキ属-ムクノキといった落葉樹が増えたことが明らかになった。一方、東名遺跡が廃絶すると、再びアカガシ亜属が増加し、シイノキ属-マテバシイ属とともに照葉樹林を形成した。クリはすべての時期で継続して出土しており、照葉樹林や二次林につねに混生していたことが明らかとなった。しかし、クリの花粉の出現率は低いままで、クリ林の管理は認められなかった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
年度当初に調査を計画していた一部の遺跡では、調整が順調に進まず年度内に調査ができなかった。一方、それ以外の遺跡においては年度当初の予定通りの調査を行うことができ、所期の成果を上げることができた。また遺跡の当事者との調整により、年度当初には予定していない遺跡の試料も調査することができ、予想外の成果を上げることができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
昨年度とは別の地方の遺跡の出土植物資料を探索して調査を行う。研究代表者は、まず植物資料保管機関と調整を行い、研究分担者・連携研究者・研究協力者とともに試料保管機関におもむいて植物遺体資料の同定と関連資料の検討を行う。必要に応じ資料を借用してX線CTなどで観察を行う。研究代表者と研究分担者で、木材や樹皮、年輪構造、編組製品と繊維製品、種実、土器圧痕などの同定を行い、適宜、年代測定と産地同定を行う。植物資料の同定にあたっては、研究成果の公開後にデータベースで公開する目的で画像記録を行う。移入植物については、原産地における変異の確認のため国内外の標本庫において植物標本の調査を行う。当年度までの成果を取りまとめて論文等で公表する。
|
Research Products
(11 results)
-
-
-
-
[Presentation] 縄文の縄・紐類の素材植物2015
Author(s)
鈴木三男・小林和貴・佐々木由香・能城修一
Organizer
日本植生史学会第30回大会
Place of Presentation
北海道博物館(北海道札幌市)
Year and Date
2015-11-07 – 2015-11-08
-
-
-
-
[Presentation] Absolute dates for human activities at the Torihama Shell Mound, Fukui, Japan2015
Author(s)
Kudo, Y., Yoshikawa, J., Sasaki, Y., Ajimoto, M., Amitani, K., Noshiro, S.
Organizer
XIX INQUA Nagoya
Place of Presentation
名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
Year and Date
2015-07-26 – 2015-08-02
Int'l Joint Research
-
-
-
[Presentation] The chronology of the Kaminari-shita site during the initial Jomon period in the inner Tokyo bay, Japan2015
Author(s)
Hitoki, E., Hattori, S., Okimatsu, N. Kudo, Y., Noshiro, S., Sasaki, Y., Nakamura, T.
Organizer
XIX INQUA Nagoya
Place of Presentation
名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
Year and Date
2015-07-26 – 2015-08-02
Int'l Joint Research