2016 Fiscal Year Annual Research Report
南限の古代窯須恵器の生産と流通‐考古学的手法と自然科学分析の補完的研究‐
Project/Area Number |
15H01902
|
Research Institution | Kagoshima University |
Principal Investigator |
中村 直子 鹿児島大学, 埋蔵文化財調査センター, 教授 (00227919)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大西 智和 鹿児島国際大学, 国際文化学部, 教授 (70244217)
新里 貴之 鹿児島大学, 埋蔵文化財調査センター, 助教 (40325759)
鐘ヶ江 賢二 鹿児島国際大学, 公私立大学の部局等, 書記 (00389595)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 須恵器窯跡 / 古代 / 南限 / 国際共同研究 / 自然科学分析 / 国家領域 |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度の研究実績は以下のとおりである。 1 中岳山麓窯跡群の範囲と規模を推定するため、遺跡の踏査を実施した。その結果、2カ所の新しい遺物散布地を発見し、関連遺物の散布地としては合計20カ所となった。このうち、窯体片など窯に関連する散布地は15カ所あり、窯跡が存在する支群としては15カ所が存在していると推定される。なお粘土採取地の可能性がある地点も中岳山麓内に2カ所、確認できた。 2 窯跡の構造把握のため、荒平第2支群1号窯跡の発掘調査を実施した。その結果、地下式構造である可能性が高くなるなど、窯跡の詳細な構造が明らかになった。1号窯跡に隣接する灰原の調査も実施したが、従来主要な器種と考えられていた甕壷等貯蔵具以外に、杯も一定量出土しており、食膳具も製作していた事が明らかになった。また、荒平第1支群の踏査によって採集された須恵器の中に硯片が確認でき、役所や寺院などへの供給も目的とされていた可能性がでてきた。 3 中岳山麓の地質調査を実施した。また、出土遺物や中岳山麓に分布する粘土等の中性子放射化分析や鉱物学的分析など自然科学分析を実施した。 4 中岳山麓窯跡群のこれまでの研究成果や昨年度の発掘調査出土遺物を中心に、南さつま市歴史交流館金峰にて南さつま市教育委員会と共催のミニ企画展「平安時代の窯跡を掘る!ー中岳山麓窯跡群の発掘調査ー」を実施した。また、発掘調査期間中に一般市民向けに遺跡説明会を実施した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本年度の主要な事業としては、荒平第2支群の発掘調査であったが、1号窯跡の内部とそれに関連する灰原の調査を実施した。ただし、窯跡床面までは達さず内部途中で調査期間終了となったため、次年度に継続した発掘調査を実施する予定である。 また、昨年度の発掘調査出土遺物を中心に自然科学分析を実施した。また、今後に向けた分析用のサンプルも採取する事ができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
今年度新たに新しい支群を発見する事ができ遺跡の範囲が広がったが、未踏査の地点もあるため、次年度以降も踏査を継続し、支群の検出に努める。また、荒平第2支群1号窯跡の内部の発掘調査を継続して行い、その構造の詳細を明らかにするとともに、探査などから他の窯跡の存在を確認する。 出土遺物を中心に、考古学的分類や編年も進めていく。また、発掘調査や消費地遺跡資料調査で得られたサンプルによる自然科学分析をすすめ、考古学的情報と合わせて、窯業生産技術や産地同定について解析していく。 研究成果は、学会発表や論文発表のほか、最終年度に研究報告書を刊行するとともにシンポジウムを開催し、研究成果を公開する。なお、発掘出土品を中心とした企画展を定期的に南さつま市で行う。
|
Research Products
(7 results)