2016 Fiscal Year Annual Research Report
Si量子ドットの作製と高いEL量子収率を持つハイブリッド白色LEDの開発
Project/Area Number |
15H02001
|
Research Institution | Hiroshima University |
Principal Investigator |
齋藤 健一 広島大学, 自然科学研究支援開発センター, 教授 (80302579)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 量子ドット / フォトルミネッセンス / ナノ粒子 / LED |
Outline of Annual Research Achievements |
2 年目の28 年度では焼成法を新たに加え,「合計3 種類の手法でのSi 量子ドットの作製と,それぞれのSi 量子ドットを発光体としたハイブリッド白色LED を作製」し,「発光特性と構造・物性の相関」の研究を行った。そして,高効率LED 白色を生み出す作製条件を追求した。 具体的には,HSiCl3と水を0℃で反応させ,シルセスキオキサン(以下,HSQポリマー)を合成した。この際に,溶媒の希釈条件や混合条件により,異なる構造を有するHSQポリマーが生成した。このポリマーを,高温(1100℃)で還元し,Si 量子ドットを作製した。その後,エッチングと不飽和炭化水素のヒドロシリル化反応により,表面を炭化水素で化学修飾したSi 量子ドットを得た。ポリマーの構造の違いにより,発光の色が青と赤と異なることが明らかとなった。また,レーザーアブレーション法で生成したSi量子ドットについて,溶媒効果とエージング効果により,発光の量子収率が著しく異なることが明らかとなった。これらの成果は,学術論文として出版された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本年度までに,申請した内容をすべて予定通りに実行できているため。
|
Strategy for Future Research Activity |
今までに行っている3つの作製法でSi量子ドットを引き続き行う。そして,それらを用いたLEDの作製を行う。両者について,よりパフォーマンスの高いモノづくりを行う。
|
Research Products
(18 results)