2019 Fiscal Year Annual Research Report
Study of gamma-ray bursts with optical near-infrared simultaneous polarimetry
Project/Area Number |
15H02069
|
Research Institution | National Astronomical Observatory of Japan |
Principal Investigator |
吉田 道利 国立天文台, ハワイ観測所, 教授 (90270446)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
川端 弘治 広島大学, 宇宙科学センター, 教授 (60372702)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 光赤外線天文学 / ガンマ線バースト / 偏光観測 / 高エネルギー天文学 |
Outline of Annual Research Achievements |
メーカーと共同で1300画素×1300画素を持つインジウム・ガリウム・ヒ素(InGaAs)近赤外線センサーの最終版の開発を進めた。試作品のノイズ当の試験結果を反映させて回路や構造設計を改良して、低ノイズでキャリブレーションがしやすく、またアレイの一部のみ読み出すウィンドウモードを実装するなど、天文観測でより使いやすい最終設計とすることができた。2020年3月に最終版のセンサーが納品され、国立天文台における試験により、期待通りの低ノイズで一様な画像が得られることが確認できた。また、この開発と並行して、より長波長の光まで受光するよう改良したInGaAsチップの天文観測への応用を目指した開発の検討も始まった。今後の進展に期待が掛かる。 ウェッジド・ダブル・ウォラストンプリズムを装着した可視近赤外同時カメラHONIRを用いて、ガンマ線バーストの可視近赤外線同時偏光観測を行った。しかしながら、明るい残光の観測に恵まれず、新たなサンプルは得られなかった。過去にかなた望遠鏡で観測された偏光観測サンプルを取りまとめ、磁場を介した発光機構の解析を進めた。また、ガンマ線バーストの発生機構と関連がある活動銀河核ブレーザーの可視近赤外線同時偏光モニターを継続し、ブレーザージェットの偏光の波長依存性、時間変動、光度・色変化との相関などを調べた。こうしたブレーザー研究や超新星研究がいくつかの論文に結実した。 本研究の一環として、すばる望遠鏡20周年科学シンポジウムを共催した。
|
Research Progress Status |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(24 results)
-
-
[Journal Article] Okayama Astrophysical Observatory Wide-Field Camera2019
Author(s)
Yanagisawa, K., Shimizu, Y., Okita, K., Kuroda, D., Tsutsui, H., Koyano, H., Izumiura, H., Yoshida, M., Ohta, K., Kawai, N., et al.
-
Journal Title
Publications of the Astronomical Society of Japan
Volume: 71
Pages: 118
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] KOOLS-IFU: Kyoto Okayama Optical Low-dispersion Spectrograph with optical-fiber Integral Field Unit2019
Author(s)
Matsubayashi, K., Ohta, K., Iwamuro, F., Iwata, I., Kambe, E., Tsutsui, H., Izumiura, H., Yoshida, M., Hattori, T.
-
Journal Title
Publications of the Astronomical Society of Japan
Volume: 71
Pages: 102
DOI
Peer Reviewed
-
-
[Journal Article] SN 2017czd: A Rapidly Evolving Supernova from a Weak Explosion of a Type IIb Supernova Progenitor2019
Author(s)
Nakaoka, T., Moriya, T. J., Tanaka, M., Yamanaka, M., Kawabata, K. S., Maeda, K., Kawabata, M., Kawahara, N., Itagaki, K., Ouchi, R., Blinnikov, S. I., Tominaga, N., Uemura, M.
-
Journal Title
The Astrophysical Journal
Volume: 875
Pages: 76
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
[Journal Article] On the observational behaviour of the highly polarized Type IIn supernova SN 2017hcc2019
Author(s)
Kumar, B., Eswaraiah, C., Singh, A., Sahu, D. K., Anupama, G. C., Kawabata, K. S., Yamanaka, M., Otsubo, I., Pandey, S. B., Nakaoka, T., Kawabata, M., Aryan, A., Akitaya, H.
-
Journal Title
Monthly Notices of the Royal Astronomical Society
Volume: 488
Pages: 3089-3099
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
[Journal Article] SN 2018hna: 1987A-like Supernova with a Signature of Shock Breakout2019
Author(s)
Singh, A., Sahu, D. K., Anupama, G. C., Kumar, B., Kumar, H., Yamanaka, M., Baklanov, P. V., Tominaga, N., Blinnikov, S. I., Maeda, K., Dutta, A., Bhalerao, V., Anche, R. M., Barway, S., Akitaya, H., Nakaoka, T., Kawabata, M., Kawabata, K. S., et al.
-
Journal Title
The Astrophysical Journal Letters
Volume: 882
Pages: L15
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-