• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

実時間最適化と代数的手法による複雑システム制御の展開と多分野応用

Research Project

Project/Area Number 15H02257
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

大塚 敏之  京都大学, 情報学研究科, 教授 (40272174)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 湯野 剛史  九州大学, システム情報科学研究院, 助教 (10756232)
佐藤 康之  東京理科大学, 理工学部電気電子情報工学科, 研究員 (40738803)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2020-03-31
Keywords制御工学 / 非線形システム / 最適制御 / 最適化 / 代数学
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は,非線形最適制御の実時間最適化アルゴリズムと代数的解法をそれぞれ発展させるとともに,それらを融合し,きわめて複雑な動的システムの実時間最適制御を実現することである.平成29年度には,まず,並列計算による実時間最適化アルゴリズムの検討を進め,いくつかの基礎的な結果によって有望な方向性を見出した.また,状態のジャンプやシステムの切替えを含むハイブリッドシステムの実時間最適制御に関しても,問題設定を工夫することで従来のアルゴリズムが適用できることを示し,衝突現象を含むコンパス型歩行ロボットの数値シミュレーションによって有効性を確認した.これにより,実時間最適制御の適用範囲を拡げることができた.代数的な解法についても,終端拘束条件付きの非線形最適制御問題に対して,局所最適性の十分条件を得た.これは,従来は局所最適性が保証できなかった場合にも適用できる一般的なものとなっている.さらに,ドローンにおけるロータ停止時の位置姿勢制御や目標追従制御,ヒューマノイドロボットのクライミング制御,浮体式洋上風力発電施設のブレードピッチ角制御など複雑なタスクに対して,非線形性や拘束条件を陽に考慮した実時間最適制御の定式化と数値シミュレーションを行い,複雑なタスクが実現できることを示した.とくに,ヒューマノイドロボットのクライミング制御では,適切な拘束条件と評価関数を設定することで,使うホールド(手掛かりや足場)を切替えながら壁面を登っていく動作が,切替えルールの作り込み無しに実時間最適制御として統合的に実現できた.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

実時間最適化アルゴリズムについては,有効な並列計算手法を開発しつつある.さらに,ハイブリッドシステムの実時間最適化アルゴリズムについても,効率的かつ汎用的な手法を開発することができた.代数的な解法についても順調に理論が発展しており,多分野の応用についても順調に成果が上がっている.

Strategy for Future Research Activity

並列計算による実時間最適化アルゴリズムに関して,理論的な性能保証や体系的性能評価を進める必要がある.また,多分野応用については,適切な問題設定や計算時間が課題であったが,数値シミュレーションによっておおむね検証できたので,今後は実機での実験検証もさらに進めるべきである.代数的解法については,理論を発展させるとともに実時間最適化アルゴリズムとの融合が課題である.最適制御問題の変形などにも代数的手法の適用を検討する.

  • Research Products

    (28 results)

All 2018 2017

All Journal Article (14 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 14 results,  Open Access: 14 results) Presentation (14 results)

  • [Journal Article] 強風下の浮体式洋上風力発電におけるブレード曲げ応力の変動抑制を目的とする非線形モデル予測制御2018

    • Author(s)
      上野和浩, 山田雅貴, 羽田絢, 中條俊樹, 大塚敏之
    • Journal Title

      計測自動制御学会論文集

      Volume: Vol. 54, No. 2 Pages: 156-166

    • DOI

      http://doi.org/10.9746/sicetr.54.156

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] マルチコプタと移動物体の非線形Receding-Horizon微分ゲーム2018

    • Author(s)
      廣田一貴, 佐藤康之, 元岡範純, 浅野雄太, 亀岡翔太, 大塚敏之
    • Journal Title

      システム制御情報学会論文誌

      Volume: Vol. 31, No. 4 Pages: 150-157

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] むだ時間要素で結合されたシステムに対するモデル予測制御 -フィードバック制御とフィードフォワード制御の統合設計-2018

    • Author(s)
      鷲北芳郎, 大塚敏之
    • Journal Title

      計測自動制御学会論文集

      Volume: Vol. 54, No. 4 Pages: ー

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Algebraic Approach to Nonlinear Optimal Control Problems with Terminal Constraints: Sufficient Conditions for Existence of Algebraic Solutions2018

    • Author(s)
      Tomoyuki Iori, Yu Kawano, and Toshiyuki Ohtsuka
    • Journal Title

      SICE Journal of Control, Measurement, and System Integration

      Volume: ー Pages: ー

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 粒子フィルタによる需要家推定を用いた実時間価格制度2017

    • Author(s)
      里内亮, 河野佑, 大塚敏之
    • Journal Title

      計測自動制御学会論文集

      Volume: Vol. 53, No. 8 Pages: 463-472

    • DOI

      http://doi.org/10.9746/sicetr.53.463

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 浮体式洋上風力発電施設におけるタワー基部の曲げモーメントを評価したモデル予測制御2017

    • Author(s)
      山田雅貴, 上野和浩, 羽田絢, 中條俊樹, 大塚敏之
    • Journal Title

      システム制御情報学会論文誌

      Volume: Vol. 30, No. 9 Pages: 356-365

    • DOI

      http://doi.org/10.5687/iscie.30.356

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Nonlinear Eigenvalue Approach to Differential Riccati Equations for Contraction Analysis2017

    • Author(s)
      Yu Kawano, and Toshiyuki Ohtsuka
    • Journal Title

      IEEE Transactions on Automatic Control

      Volume: Vol. 62, No. 12 Pages: 6497-6504

    • DOI

      http://doi.org/10.1109/TAC.2017.2655443

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 時変むだ時間要素で結合されたシステムの離散時間モデルと状態推定2017

    • Author(s)
      鷲北芳郎, 大塚敏之
    • Journal Title

      計測自動制御学会論文集

      Volume: Vol. 53, No. 12 Pages: 625-632

    • DOI

      http://doi.org/10.9746/sicetr.53.625

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Algebraic Approach to Nonlinear Finite-Horizon Optimal Control Problems of Discrete-Time Systems with Terminal Constraints2017

    • Author(s)
      Tomoyuki Iori, Yu Kawano, and Toshiyuki Ohtsuka
    • Journal Title

      Proceedings of SICE Annual Conference 2017

      Volume: ー Pages: 220-225

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Algebraic Approach to Nonlinear Finite-Horizon Optimal Control Problems with Terminal Constraints2017

    • Author(s)
      Tomoyuki Iori, Yu Kawano, and Toshiyuki Ohtsuka
    • Journal Title

      Proceedings of the 2017 Asian Control Conference

      Volume: ー Pages: 1-6

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Optimization of Limb Reaching Movement for Climbing Humanoid Robots2017

    • Author(s)
      Kai Fukushima, Yasuyuki Satoh, Masahiro Doi, and Toshiyuki Ohtsuka
    • Journal Title

      Proceedings of the 2017 Asian Control Conference

      Volume: ー Pages: 1292-1297

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Nonlinear Model Predictive Control for Systems with Autonomous State Jumps Using a Penalty Function Method2017

    • Author(s)
      Sotaro Katayama, Yasuyuki Satoh, Masahiro Doi, and Toshiyuki Ohtsuka
    • Journal Title

      Proceedings of the 2017 Asian Control Conference

      Volume: ー Pages: 2125-2130

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Parameter Sensitivity Reduction of Nonlinear Model Predictive Control for Discrete-Time Systems2017

    • Author(s)
      Patrick Schrangl, Toshiyuki Ohtsuka, and Luigi Del Re
    • Journal Title

      Proceedings of the 2017 Asian Control Conference

      Volume: ー Pages: 2131-2136

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Nonlinear Receding-Horizon Differential Game between a Multirotor UAV and a Moving Object2017

    • Author(s)
      Kazuki Hirota, Yasuyuki Satoh, Norizumi Motooka, Yuta Asano, Shota Kameoka, and Toshiyuki Ohtsuka
    • Journal Title

      Proceedings of the 2017 Asian Control Conference

      Volume: ー Pages: 2137-2142

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 実時間最適化によるロボットの壁面登攀制御2018

    • Author(s)
      大山和晃, 大本康平, 大塚敏之
    • Organizer
      京都大学第12回ICTイノベーション
  • [Presentation] 終端制約付き非線形最適制御問題に対する代数的アプローチ2018

    • Author(s)
      庵智幸, 河野佑, 大塚敏之
    • Organizer
      京都大学第12回ICTイノベーション
  • [Presentation] ロバストモデル予測制御へのC/GMRES法の適用と移動体での評価2018

    • Author(s)
      吉光亮, 藤井正和, 大塚敏之
    • Organizer
      第5回計測自動制御学会制御部門マルチシンポジウム
  • [Presentation] 壁面ポテンシャルと状態依存の重みを用いたクライミングロボットの非線形モデル予測制御2018

    • Author(s)
      大山和晃, 佐藤康之, 土井将弘, 大塚敏之
    • Organizer
      第5回計測自動制御学会制御部門マルチシンポジウム
  • [Presentation] 再生可能エネルギーを考慮した実時間価格制度のためのモデル予測制御における評価関数の検討2018

    • Author(s)
      石黒貴大, 岡島佑介, 大塚敏之
    • Organizer
      第5回計測自動制御学会制御部門マルチシンポジウム
  • [Presentation] アクチュエータ故障時におけるクアッドコプターの非線形適応制御2018

    • Author(s)
      田端亜南,佐藤康之,中村文一,加藤清敬
    • Organizer
      計測自動制御学会第5回制御部門マルチシンポジウム
  • [Presentation] サンプル入力状態安定性に基づく剛体姿勢の外乱抑制制御2018

    • Author(s)
      大野孝太,佐藤康之,中村文一,加藤清敬
    • Organizer
      計測自動制御学会第5回制御部門マルチシンポジウム
  • [Presentation] マルチコプタと移動物体の非線形Receding-Horizon 微分ゲーム2017

    • Author(s)
      廣田一貴, 佐藤康之, 元岡範純, 浅野雄太, 亀岡翔太, 大塚敏之
    • Organizer
      第61回システム制御情報学会研究発表講演会
  • [Presentation] 状態ジャンプを含むシステムに対するペナルティ関数法を用いた非線形モデル予測制御2017

    • Author(s)
      片山想太郎, 佐藤康之, 土井将弘, 大塚敏之
    • Organizer
      第61回システム制御情報学会研究発表講演会
  • [Presentation] 単一の多項式関数の不等式で定義される部分集合を不変にする動的補償器の設計2017

    • Author(s)
      湯野剛史, 大塚敏之
    • Organizer
      第60回自動制御連合講演会
  • [Presentation] プロペラ翼角と推進電動機の実時間モデル予測制御による短波頂不規則波中船舶推進エネルギーの極小化2017

    • Author(s)
      牧野秀成, 平野雄一郎, 梅田直哉, 大塚敏之, 関口秀紀, 深澤正樹
    • Organizer
      日本船舶海洋工学会講演会論文集
  • [Presentation] 粒需要家特性のオンライン推定によるリアルタイムプライシング2017

    • Author(s)
      里内亮, 河野佑, 大塚敏之
    • Organizer
      第8回横幹連合コンファレンス
  • [Presentation] 実時間最適化の考え方と応用2017

    • Author(s)
      大塚敏之
    • Organizer
      第8回横幹連合コンファレンス
  • [Presentation] 最小射影法によるSO(3)上の姿勢軌道追従制御2017

    • Author(s)
      野村誠也,佐藤康之,中村文一,加藤清敬
    • Organizer
      第60回自動制御連合講演会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi