2018 Fiscal Year Annual Research Report
Studies on Research Ethics Models for the Quality Improvement, Functional Enhancement, and Promotion of Supporting Systems
Project/Area Number |
15H02518
|
Research Institution | National Cardiovascular Center Research Institute |
Principal Investigator |
松井 健志 国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 研究開発基盤センター, 部長 (60431764)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
田代 志門 国立研究開発法人国立がん研究センター, 社会と健康研究センター, 部長 (50548550)
井上 悠輔 東京大学, 医科学研究所, 准教授 (30378658)
丸 祐一 鳥取大学, 地域学部, 准教授 (10466708)
大北 全俊 東北大学, 医学系研究科, 講師 (70437325)
伊吹 友秀 東京理科大学, 理工学部教養, 講師 (70713014)
會澤 久仁子 国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 研究開発基盤センター, 研究員 (80530162)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 社会医学 / 研究倫理 / 倫理教育 / 倫理審査委員会 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、わが国の喫緊の社会的課題となっている研究倫理機能の強化と質向上のための、研究倫理の研究・教育・実践支援の共有・共通基盤を構築することにある。研究最終年度となる平成30年度は、この目的の達成のために本研究が設定する6つの研究課題について研究を進め、成果取りまとめを行った。 第1課題(領域横断的・体系的な研究倫理学理論の構築と研究倫理審査理論・方法論の開発)では、研究代表者らが本研究期間を通じて行ってきた研究倫理コンサルテーション・サービスから得られた知見のとりまとめと小児臨床研究におけるアセント(賛意)問題を中心に、複数の論文発表を行った。第2課題(研究倫理審査マニュアル・審査用チェックシート・審査補助ツールの開発)では、研究倫理コンサルテーションでの相談内容を聞き取る際に利用可能なチェック項目シートを開発し、公開した。第3課題(体系的・総合的な研究倫理教育プログラム、教育教材・ツール開発と教育効果の評価方法の構築)では、第5課題(研究倫理に関する事例の集積及び教材・資料集積のための共有・共通データベースの構築と試験的運用)の成果とあわせて、研究倫理をめぐる日本での問題事例を収集・整理し、教育事例として解説とともに提示した事例集の形にとりまとめ、『医学研究・臨床試験の倫理:わが国の事例に学ぶ』(日本評論社)として発刊した。第4課題(研究倫理の専門的人材育成のためのモデル・コアカリキュラムと教育教材の開発)では、本研究の中で進めてきた研究倫理コンサルタントに必要な能力(コンピテンシー)に関する検討結果をとりまとめ、論文投稿を行った。第6課題(研究倫理審査の外部委員候補者の養成機能とプーリング・派遣機能の開発)では、研究倫理に関する一定水準の教育研修を受けた、研究倫理審査委員会の外部委員候補者のプーリングを開始し、候補者リストの公開を始めた。
|
Research Progress Status |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(30 results)