2017 Fiscal Year Annual Research Report
Brain functional elucidation of action selection thinking mechanism for things "intrigued" through sensation
Project/Area Number |
15H02765
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
首藤 文洋 筑波大学, 医学医療系, 講師 (10326837)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山中 敏正 筑波大学, 芸術系, 教授 (00261793)
増田 知之 筑波大学, 医学医療系, 准教授 (70372828)
内山 俊朗 筑波大学, 芸術系, 准教授 (50334058)
山田 博之 筑波大学, 芸術系, 助教 (80723361)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 情動 / 客観的 / 主観的 / 自律神経活動 / 脳活動 / テクスチャー / フォルム / 国際シンポジウム |
Outline of Annual Research Achievements |
最終年度である本年度では、「直感的に惹かれる感覚刺激」として昨年度までに行ったいくつかの実験に対してその精度を高めて実験を完成し、国際および国内での学会でその成果を発表し、これらの研究成果を総合的に考察して本研究課題全体としての総括的発表として国際感情感性研究集会(KEER2018)で、『Physiological/psychological evaluation of emotional effects in case modeling studies for the Kansei Engineering』と題した国際シンポジウムを企画開催し、諸国からの関連研究者が参加する中で研究成果発表した。また、動物実験における技術的側面においての予備的実験を含め、数件の原著論文を上梓してその成果を出版公表した。研究としては、直観的な「良い」印象を受けた時の自律神経活動や脳活動について、時間をかけて観察した場合と比較して具体的に異なっている点や、テクスチャーやフォルムといった要因の違いがこれらにどう影響するかについて詳細な実験を行った。また、直感的に惹かれる感覚刺激となるプロダクトの開発・制作活動も積極的に行われ、その成果は各種展覧会展示などの方法で公表されており、14.の備考に記載した通りである。研究機関最終段階で行われた研究のいくつかは現在発表準備中のものもあり、これらについては終了次第順次発表していく予定であり、それらを含めた最終的成果の詳細を記載した本課題の研究報告書を作成している。
|
Research Progress Status |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Remarks |
制作プロダクト (1)内山俊朗 作品:Darumail(ダルメール)、つくば市主催「つくばメディアアートフェスティバル」(平成30年7月28日~8月5日、茨城県つくば美術館)にて展示予定。(2)瀬尻瞭、内山俊朗 作品:カゲボウシ、発表未定。
|
Research Products
(15 results)