2015 Fiscal Year Annual Research Report
皮膚再建評価のための2光子光音響法による深部微小血管可視化
Project/Area Number |
15H03036
|
Research Institution | Saga University |
Principal Investigator |
山岡 禎久 佐賀大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (80405274)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 光音響イメージング / 2光子吸収 / 小血管走行 / 非線形光学 |
Outline of Annual Research Achievements |
皮膚再生医療において、植皮や皮弁後、組織が生着するかは微小循環が保たれているかどうかに依存するため、皮膚全層(深さ数ミリメートル)において直径100マイクロメートル以下の血管走行や血行を評価する方法が切望されている。そのための方法として、研究代表者が継続的に開発を行ってきた2光子光音響イメージングと励起スペクトルアンミキシングを融合し、微小血管走行を高コントラストに捉える技術を開発することが目的である。 今年度は、2光子光音響イメージングの速度向上のため、液体レンズを用いた2光子光音響イメージングシステムを構築した。液体レンズは焦点距離を高速に変化させることが可能であるために、深さ方向の走査速度を飛躍的に向上させることができる。結果として、従来のステッピングモーターステージによるイメージング速度に比べ、約20倍の速度向上を達成することができた。空間分解能としては、ステッピングモータステージを用いたものとほぼ同等の性能が得られることが分かり、微小血管走行を捉えるために有効であると考えている。今後のスペクトル解析を用いた光音響イメージングのためには、データ収集の効率化が非常に重要であり、今回のイメージング速度向上により研究をスムーズに推進することができると期待する。 今後の展開としては、波長可変ナノ秒パルスレーザーを励起光源とした2光子光音響イメージングの開発を行う。波長可変レーザーによる光音響スペクトルから、微小血管走行を高コントラストに捉えること方法を確立していく予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
研究代表者の所属が変更になり、実験環境の構築、システムの再立ち上げなどに時間がかかったことと、波長可変レーザーの納品が想定より時間がかかったため、初年度に行う予定であった光音響信号の波長依存性、スペクトル解析による高コントラスト化に関する研究を推進することはできなかった。しかしながら、2光子光音響イメージングの測定速度向上に関する改良を行うことができたため、測定時間の短縮により、研究を加速し、効率よく進められると考えている。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後の研究の推進方策としては、短波赤外波長可変ナノ秒パルスレーザー、励起スペクトルアンミキシングを用いた2 光子光音響イメージングシステムの試作、および、性能評価(深達距離、空間分解能)を目的として研究を遂行する。さらに、生体を用いてシステムの性能(深達距離、空間分解能)、有効性を評価し、その結果に基づき装置の最適化を行う。
|
Research Products
(11 results)