2017 Fiscal Year Annual Research Report
Multibody dynamics-based movement analysis for whole-body dynamics
Project/Area Number |
15H03075
|
Research Institution | NTT Communication Science Laboratories |
Principal Investigator |
太田 憲 日本電信電話株式会社NTTコミュニケーション科学基礎研究所, スポーツ脳科学プロジェクト, 客員研究員 (10281635)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
瀬尾 和哉 山形大学, 地域教育文化学部, 教授 (60292405)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | ゴルフスイング / 力覚センサ搭載クラブ / マルチボディダイナミクス / 閉ループ |
Outline of Annual Research Achievements |
両手で行うゴルフスイング運動の逆動力学解析を行うために,平成28年度までに,左右のグリップに作用する力とモーメントを分離して計測するための計測方法と道具を開発した.この方法を用いて,左右の各腕に作用する力とモーメントを含めて,スイング運動時の腕の逆動力学解析を行い,地面反力をどのように生成し,それをクラブにどのように伝達しているか理論と実験の解析データによって明らかにし,グリップに作用する力の作用点の計測を可能とした.しかしながら,計測精度に問題があったため,平成29年度は構造と力覚センサの選定を見直し改良した力覚センサ搭載クラブを製作した. 新しい力覚センサ搭載クラブを用いて実験を行ったところ計測精度が向上し,特にグリップに作用する左右の手先力とモーションキャプチャから得られたデータから算出された左右の力の作用点の計算では,合理的な計測値を得られるようなった.また,この計測結果から腕の閉ループ構造を利用し,クラブのシャフト軸周りの回転には直接関係の無い内力を利用して,シャフト軸回転を行っていることを明らかにした. また,全身運動の解析によって,腕と同様に下肢でも両脚が構成する閉ループ構造が,下肢のモーメント発生に寄与し,さらに上肢の回転運動の生成に寄与するように,エネルギーを伝達していることを明らかにした.特に,腰の部分では,体幹の長軸(鉛直軸)周りの回転よりも,体幹に対して前後方向の軸周りの回転力の伝達が,上肢へのエネルギー伝達に大きく寄与し,解剖学的な拘束から,必然的に腰の鉛直軸周りの回転が発生しているが,この前後軸周りの回転自体がエネルギー伝達には寄与していないことも示唆された.
|
Research Progress Status |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(6 results)