• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

A monitoring study on drug abuse including new synthetic drugs and lifestyles among youth in Japan

Research Project

Project/Area Number 15H03085
Research InstitutionGifu University

Principal Investigator

三好 美浩  岐阜大学, 医学部, 准教授 (00452508)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 勝野 眞吾  岐阜薬科大学, 薬学部, 名誉教授 (70098523)
西岡 伸紀  兵庫教育大学, 学校教育研究科, 教授 (90198432)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywords喫煙・飲酒・薬物乱用 / 社会疫学 / モニタリング調査 / ライフスタイル / 青少年問題 / 危険ドラッグ / ジェンダー / 統計的標本調査
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、ライフスタイルと薬物乱用との関連性の観点から、18歳から22歳の青少年における健康なライフスタイルのあり方を評価することを目的とした。この目的を達成するために、平成27年度から平成30年度までの4年計画で、青少年の健康なライフスタイルに関するモニタリング調査研究に取り組んだ。
平成30年度の研究成果として、平成29年3月から実査を行っていた無記名の自記式質問紙法による第2回調査の回収が4月に終了した。第2回調査は、関東地域(東京都、千葉県、神奈川県、埼玉県、群馬県、茨城県、栃木県)に住む18歳から22歳の男女個人を対象に、住民基本台帳に基づき、層別二段階無作為抽出法を適用した計画標本1,700人(地点数85)を抽出し、訪問配付法により1,170人に質問紙を配付した。そして、訪問及び郵送回収法により、計画標本の内937人から得られた回収票についてデータクリーニングを行い、最終的に有効回答標本933人(回収率54.9%)のデータを確定した。その確定した調査データに基づき、第2回調査の1次報告書を作成し、関係機関及び研究者に対して報告書を送付した。また、2016年の第1回調査から得た有効回答標本1,015人のデータに基づき、国際学会1件、国内学会3件の学会発表を行った。国際学会の発表では、飲酒経験とアルコール飲料選好との関連性における男女差を明らかにした。国内学会の発表では、飲酒経験とライフスタイルとの関連性における大学生と社会人との差異、喫煙行動とライフスタイルとの関連性における男女差、若年労働者における目標及び目標実現への行動とライフスタイルとの関連性をそれぞれ明らかにした。今後も、第1回及び第2回調査の研究成果について、継続して発表していく。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2018

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] GENDER DIFFERENCES IN THE ASSOCIATION BETWEEN ALCOHOL CONSUMPTION AND ALCOHOLIC BEVERAGE PREFERENCE AMONG JAPANESE YOUTH AGES 18 TO 222018

    • Author(s)
      Y. Miyoshi, S. Katsuno, N. Nishioka
    • Journal Title

      Alcoholism: Clinical & Experimental Research

      Volume: 42 Pages: p39

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 飲酒経験における18歳から22歳の大学生と社会人との差異2018

    • Author(s)
      三好 美浩
    • Journal Title

      日本アルコール・薬物医学会雑誌

      Volume: 53 Pages: p171

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 若年労働者における目標志向性と生活習慣との関連2018

    • Author(s)
      大塚 朋以,三好 美浩
    • Journal Title

      東海公衆衛生雑誌

      Volume: 6 Pages: p43

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] GENDER DIFFERENCES IN THE ASSOCIATION BETWEEN ALCOHOL CONSUMPTION AND ALCOHOLIC BEVERAGE PREFERENCE AMONG JAPANESE YOUTH AGES 18 TO 222018

    • Author(s)
      Y. Miyoshi, S. Katsuno, N. Nishioka
    • Organizer
      19th World Congress of International Society for Biomedical Research on Alcoholism
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 飲酒経験における18歳から22歳の大学生と社会人との差異2018

    • Author(s)
      三好 美浩
    • Organizer
      第53回日本アルコール・アディクション医学会学術総会
  • [Presentation] 日本の若者における喫煙行動の男女差-2016年JYPAD調査の結果-2018

    • Author(s)
      三好 美浩
    • Organizer
      日本社会心理学会第59回大会
  • [Presentation] 若年労働者における目標志向性と生活習慣との関連2018

    • Author(s)
      大塚 朋以,三好 美浩
    • Organizer
      第64回東海公衆衛生学会学術大会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi