2016 Fiscal Year Annual Research Report
中国一党支配体制の形成と変容:歴史的制度論からの考察
Project/Area Number |
15H03141
|
Research Institution | Keio University |
Principal Investigator |
加茂 具樹 慶應義塾大学, 総合政策学部(藤沢), 客員教授 (30365499)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小嶋 華津子 慶應義塾大学, 法学部(三田), 准教授 (00344854)
倉田 徹 立教大学, 法学部, 准教授 (00507361)
毛利 亜樹 筑波大学, 人文社会系, 助教 (00580755)
呉 茂松 慶應義塾大学, 経済学部(日吉), 講師 (40612693)
梶谷 懐 神戸大学, 経済学研究科, 教授 (70340916)
高原 明生 東京大学, 大学院公共政策学連携研究部・教育部, 教授 (80240993)
中西 嘉宏 京都大学, 東南アジア地域研究研究所, 准教授 (80452366)
金野 純 学習院女子大学, 国際文化交流学部, 准教授 (80553982)
林 載桓 青山学院大学, 国際政治経済学部, 准教授 (80615237)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 現代中国政治 / 歴史的制度論 / 中国共産党 / 権威主義体制 |
Outline of Annual Research Achievements |
中国における一党体制支配は、いかなる制度基盤によって成り立っているのか。またそれは、時間の経過とともにどのような変化を遂げてきたのか。本研究は、中国政治を形づくる様々な政治制度に注目しながら、共産党による一党支配を成り立たせ、また変容させてきた要因について再検討を加えようとする試みである。 平成28年度の本研究は、平成27年度にひきつづき、すでに立ち上がっている定例研究会を活用し、現代中国の政治過程をつかさどる主要制度を制定し、研究代表者および分担者が取り組む具体的な研究テーマを推進した。具体的には、研究領域の分担と細部テーマとして、代議制度の形成と変容(加茂)、司法制度の展開(金野)、財政分野の制度改革の展開とその政策的帰結(高原)、中央・地方関係の特質に注目した市場制度の歴史的変遷(梶谷)、工会制度改革の歴史的文脈の新たな検討(小嶋)、共産党の社会団体管理制度の成立と変容の解明(呉)、香港が「(中国)地方」へ移行する過程の検討(倉田)、政軍関係の制度基盤の歴史的変容(林)、海軍を中心とした組織変容(毛利)をそれぞれ推進した。研究テーマの推進と並行して、前述の定例研究会をつうじて、関連文献の輪読、国内外の専門家を講師に招いた関連研究の現状と課題を確認しながら、制度変化にかんする歴史的制度論の説明について学習と議論を重ねてきている。 以上の活動をつうじて、研究メンバー間で共有された問題意識により、各研究テーマの関係性に基づいたチームで、文献資料収集や聞き取り調査などの中国での現地調査を実施するとともに、最終年度に向けて研究成果の取りまとめに着手した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
研究代表者が、急遽、外務省に特別任期付き職員として採用され、在香港日本国総領事館に領事として赴任することになったため、研究の進捗がやや遅れた。 しかし、これまでの研究活動を通じて、研究成果の取りまとめに入っていることから、最終年度にむけて研究成果の取りまとめ作業は、後れをとりもどすことが可能であると思われる。 研究会メンバーが個別にすすめている中国現地での調査を引き続き実施した。研究代表者が香港に赴任した後は、当地での国際ワークショップ開催の可能性を模索する活動をおこなった。
|
Strategy for Future Research Activity |
これまでに構築した研究体制にもとづき、引き続き推進していく。研究代表者および各研究分担者は、具体的な制度分析を進めていく。適宜、研究成果を取りまとめるための全体会合を開催するとともに、中国側の研究協力者と連絡を取り合い、本研究成果の発信の方法を検討する。また、中国側の研究協力者とも継続的に連絡を取り合い、本研究課題における論点整理を進めていく。
|
Research Products
(25 results)