2015 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
15H03213
|
Research Institution | Sapporo University |
Principal Investigator |
時崎 久夫 札幌大学, 地域共創学群, 教授 (20211394)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
稲葉 治朗 東京大学, 総合文化研究科, 准教授 (10323461)
塩原 佳世乃 東京女子大学, 現代教養学部, 准教授 (30406558)
土橋 善仁 新潟大学, 人文社会・教育科学系, 准教授 (50374781)
那須川 訓也 東北学院大学, 文学部, 教授 (80254811)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | インタフェイス / 音韻論 / 統語論 / 線形化 / パラメター / 普遍性 |
Outline of Annual Research Achievements |
研究目的は、階層的な形態統語構造が線形の音韻に外在化されるメカニズムを明らかにすることである。形態統語構造は普遍的なものとし、言語間の差異を音韻部門に限定する言語理論モデル(普遍統語論と媒介変数音韻論 (Universal Syntax and Parametric Phonology (USPP) を構築することを目指して研究を進めている。 研究実施計画では、初年度は、研究体制の基礎作りを行うため、次の5つを基本に進めることとしていた。1 準備的ワークショップの開催。2 インターネットによる共同研究システムの確立。3 研究資料と情報の収集と共有。4 ホームページの作成と成果の公開。5 成果報告ワークショップと成果報告書 この計画に基づき、研究を進め、次の実績を上げている。 1 準備的ワークショップを、まず研究代表者と研究分担者を中心として2015年8月に札幌大学で開催した。2 共同研究システムの確立するため、スカイプ (Skype)を使い、定期的にインターネット上のテレビ研究会を行うべく、このシステムが正しく機能するように、研究代表者と研究分担者のコンピュータなどの設備と環境を整備し、実行した。 3 研究資料と情報の収集と共有として、新しい文献(書籍、博士論文、雑誌論文、未出版論文)を収集し、また国外での学会やワークショップなどが開かれているので参加し、研究発表も行った。4 ホームページの作成を進めており、公開を計画している。5 成果報告のため、2016年2月に新潟大学で第2回ワークショップを行った。また、成果を国際的に公開するため、英語を主とする論文集 Phonological Externalization volume 1 を編集し、札幌大学のリポジトリで公開した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
ワークショップを2回開き、成果を論文集として公開することができた。研究方向も定まりつつあり、研究内容の進展が期待できる。
|
Strategy for Future Research Activity |
引き続き、年2回のワークショップと論文集の出版をする。また、今年の秋に国内学会でのワークショップを計画し、それによって、研究の公開とフィードバックをえられるように進めていく。また、来年度の国際シンポジウムを視野に入れ、その準備に取りかかることで、研究体制をまとめていく。
|
Research Products
(30 results)