• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

The Red-seals Ships in the Asian Settings: State Letters and Envoys Sent To And From Japan in the Sixteenth and the Seventeenth Centuries

Research Project

Project/Area Number 15H03236
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

松方 冬子  東京大学, 史料編纂所, 准教授 (80251479)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 蓮田 隆志  新潟大学, 現代社会文化研究科, 研究員 (20512247)
橋本 雄  北海道大学, 文学研究科, 准教授 (50416559)
岡本 真  東京大学, 史料編纂所, 助教 (50634036)
彭 浩  大阪市立大学, 大学院経済学研究科, 准教授 (80779372)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywords外交史 / 世界史 / 国書 / 朱印状 / 東アジア / 東南アジア / パスポート
Outline of Annual Research Achievements

2017年度は、国書・通航証(パス)についての研究を進め、東アジア・東南アジア地域を中心としつつも、前近代のユーラシア全域にある程度適用可能なものとしての「国書外交」とその周辺に会った通航証についてのイメージを得た。その成果は、論文集『国書がむすぶ外交(仮)』として刊行する予定である。
具体的な活動の概要は以下の通り。
○対馬巡検を行い、現地在住の研究者とも交流を行った。○成果となる論文集のための準備報告会を、7月に開催した。○国書一覧表、朱印船関連地図についての検討を行った。○研究代表者がオランダで、史料調査とライデン大学でのレクチャーを行った。○EAJSリスボン大会において、パネル報告"Passes for Trade"を行った。○イタリア外交史と東アジア国際関係論についての洋書(英語)の読書会を行った。○随時、活動内容をウェブサイトに掲載した。URLは下記の通り。
http://www.hi.u-tokyo.ac.jp/personal/fuyuko/kaken/shuinsen.html

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

当初は、「中近世移行期の環シナ海域の国家・諸勢力間の関係像、及びその中での朱印(船)の位置づけの提示」を目標としていたが、より広く、ユーラシアのほぼ全域における外交関係像を描くに至ったため。もちろん、不十分な点はあるが、かなり理論的な整理ができたと考える。適宜国際学会等でも発表し、フィードバックを得ることにより、独善的にならないように注意している。

Strategy for Future Research Activity

本研究の成果としての論集を刊行し、国書一覧表、朱印船関連地図を発表する。
台湾中央研究院での調査を継続する。
英語の関連図書の読書会を継続する。
タイ・チュラロンコン大学でワークショップを行う。
活動については、随時ウェブサイトで公開する。

  • Research Products

    (17 results)

All 2018 2017 Other

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Invited: 1 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 松本英治著『近世後期の対外政策と軍事・情報』2018

    • Author(s)
      松方冬子
    • Journal Title

      歴史学研究

      Volume: 968 Pages: 55-57

  • [Journal Article] 長崎貿易における唐船商人の経営形態2018

    • Author(s)
      彭浩
    • Journal Title

      木村直樹・牧原成征編『幕藩制国家の政治構造』

      Volume: 1 Pages: 212-238

  • [Journal Article] ベトナム後期黎朝の成立2018

    • Author(s)
      蓮田隆志
    • Journal Title

      東洋学報

      Volume: 99 Pages: 1-25

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 二つの『鎖国』―海禁・華夷秩序論を乗り越える―2017

    • Author(s)
      松方冬子
    • Journal Title

      洋学

      Volume: 24 Pages: 33-51

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 学習マンガと歴史学2017

    • Author(s)
      松方冬子
    • Journal Title

      歴史学研究会編『歴史を社会に活かす―楽しむ、学ぶ、伝える、観る―』

      Volume: 1 Pages: 105-113

  • [Journal Article] 守川知子編著『移動と交流の近世アジア史』2017

    • Author(s)
      彭浩
    • Journal Title

      社会経済史学

      Volume: 83-3 Pages: 429-431

  • [Journal Article] 珠光「心の一紙」を読む2017

    • Author(s)
      橋本 雄
    • Journal Title

      茶の湯展図録(東京国立博物館)

      Volume: 1 Pages: 94-95

  • [Journal Article] 石井正敏の史料学―中世対外関係史研究と『善隣国宝記』を中心に―2017

    • Author(s)
      岡本 真
    • Journal Title

      アジア遊学

      Volume: 214 Pages: 30-39

  • [Presentation] Introduction for ‘Passes for Trade'2017

    • Author(s)
      Matsukata Fuyuko
    • Organizer
      15th International Conference of the European Association for Japanese Studies (EAJS)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Shinpai: the Trading Pass in Early Modern Sino-Japanese Trade2017

    • Author(s)
      Peng Hao
    • Organizer
      15th International Conference of the European Association for Japanese Studies (EAJS)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 約条・契約・条約―オランダ東インド会社(VOC)の外交を考える―2017

    • Author(s)
      松方冬子
    • Organizer
      東洋史研究会
    • Invited
  • [Presentation] Countries for Commercial Relations (Tsusho-no-Kuni):The Tokugawa Struggle to Control the Chinese in Japan2017

    • Author(s)
      Matsukata Fuyuko
    • Organizer
      East Asian Studies Program, Princeton University
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Towards a Transcultural History of Diplomacy2017

    • Author(s)
      Matsukata Fuyuko
    • Organizer
      Leiden Lecture Series in Japanese Studies
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The flexibility of the tally system between Muromachi Japan and Ming China2017

    • Author(s)
      Okamoto Makoto
    • Organizer
      15th International Conference of the European Association for Japanese Studies (EAJS)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 弘治年間の遣明船の歴史的位置2017

    • Author(s)
      岡本真
    • Organizer
      名古屋中世史研究会
  • [Book] 古文書料紙論叢2017

    • Author(s)
      湯山賢一(代表)・橋本雄・増田勝彦・大藤修・佐々田悠・渡辺滋・高橋裕次・梅澤亜希子ほか合計43名
    • Total Pages
      896
    • Publisher
      勉誠出版
  • [Remarks] 朱印船のアジア史的研究

    • URL

      http://www.hi.u-tokyo.ac.jp/personal/fuyuko/kaken/shuinsen.html

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi