• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

南海トラフの巨大想定と地域破壊―生存と生活のジレンマを克服する事前復興の調査

Research Project

Project/Area Number 15H03421
Research InstitutionKwansei Gakuin University

Principal Investigator

山 泰幸  関西学院大学, 人間福祉学部, 教授 (30388722)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岡田 憲夫  関西学院大学, 災害復興制度研究所, 研究員 (00026296)
舩戸 修一  静岡文化芸術大学, 文化政策学部, 准教授 (00466814)
羅 貞一  鳥取大学, 工学研究科, 助教 (20612617)
石田 和之  徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(社会総合科学域), 教授 (30318844)
松田 曜子  長岡技術科学大学, 工学研究科, 准教授 (90632711)
金菱 清  東北学院大学, 教養学部, 教授 (90405895)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywords事前復興 / 南海トラフ / 四面会議
Outline of Annual Research Achievements

南海トラフの巨大想定の結果、津波被害が想定されている沿岸部の自治体では、より内陸の自治体へと住民の流出が始まっている。また、南海トラフ法による高台移転の対策は、住民の地域生活の場を引き裂いている。つまり、巨大想定に対する〈生存〉を優先する対応が、皮肉にも住民の〈生活〉の場である地域コミュニティの破壊を招いているのである。南海トラフの巨大想定がもたらす、このような〈生存〉と〈生活〉のジレンマを克服するために、本研究では、地域再生の主体形成・行動計画策定ツール「四面会議システム」を活用し、事前復興のアクションリサーチを試みる。
本年度も、フィールドである徳島県、静岡県、高知県での現地調査を引き続き実施、研究手法である「四面会議システム」を導入した地域復興の取り組みの先進地である鳥取県智頭町での調査を実施した。また、熊本地震からの災害復興に関して、現地の研究者や海外の研究者たちも交えての国際フォーラムに参加するなど、国際的なネットワークも広げながら研究を進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

現地調査の結果、当初の予想に反し、住民主体の地域復興計画づくりのツールである四面会議システムの導入に際して、現地住民組織の条件に応じたカスタマイズが不可欠であるとの知見を得たことから調査計画の再検討をし、研究計画に遅延が生じたが、その後、遅れを取り戻し、おおむね順調に進展している。

Strategy for Future Research Activity

おおむね計画どおりに進んでいる。今後も研究計画に従って、研究を進めていく予定である。また、熊本地震などの復興経験や、海外の災害復興経験も視野に入れて、研究を進めていく予定である。

  • Research Products

    (12 results)

All 2018 2017

All Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 1 results) Book (2 results) Funded Workshop (1 results)

  • [Journal Article] Public-private Partnership for Operating Safety Experience and Education Center- A Comparative Analysis of the US, Canada, and Japan2018

    • Author(s)
      Sung Soo Byun, Jae Eun Lee, Dohyeong Kim, Jong Ii Na, Gi Geun Yang, Ju Ho Lee, A Yeon Kim, Ga Hee Kim
    • Journal Title

      Crisisonomy

      Volume: 14 Pages: 153-173

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 物の哀れをしるより外なし-環境民俗学の認識論2017

    • Author(s)
      山泰幸
    • Journal Title

      環境社会学研究

      Volume: 23 Pages: 53-66

  • [Journal Article] 人口減少時代における中山間地域の集落維持の可能性2017

    • Author(s)
      舩戸修一
    • Journal Title

      公立大学法人静岡文化芸術大学文化政策学部文化政策学科編『人口減少社会を考える』

      Volume: 1 Pages: 59-63

  • [Journal Article] Validate geospatial indicators for assessing community resilience capacities to floods; a system-performance-based approach2017

    • Author(s)
      Chethika Abenayake, Mikami Yoshiki, Matsuda Yoko
    • Journal Title

      Journal of Engineering and Applied

      Volume: 12 Pages: 1-21

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 人と自然の新たな物語-想像力と構想力2017

    • Author(s)
      山泰幸
    • Organizer
      平成29年度瀬戸内海研究フォーラムin京都 川と海のつながりが育む豊かな文化と生態系
    • Invited
  • [Presentation] 大規模災害時の災害弱者への支援方案:日本事例の実証分析2017

    • Author(s)
      羅貞一
    • Organizer
      The 4th Disaster Management Forum
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Community-based Planning of Garisanri Disaster Prevention Community through Collaborative Planning for Disaster Reconstruction2017

    • Author(s)
      Jong-Ii Na
    • Organizer
      The 11th International Conference on Crisis and Emergency Management & Local Resilience Forum
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Key Performance Indicator (KPI) is useful? Recent Japan’s Local Government’s Experiences2017

    • Author(s)
      Ishida, Kazuyuki
    • Organizer
      International Research Symposium on Public Management in Asia: Innovation and Transformation
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 県境を越えた防災活動の活性化を促す要因に関する研究2017

    • Author(s)
      近藤将己, 松田曜子
    • Organizer
      第35回土木学会関東支部新潟会研究調査発表会
  • [Book] 災害レジリエンス―事前復興から安全学を科学する2018

    • Author(s)
      山泰幸
    • Total Pages
      357
    • Publisher
      韓国学術情報
  • [Book] 3.11霊性に抱かれて―魂といのちの生かされ方2018

    • Author(s)
      金菱 清
    • Total Pages
      175
    • Publisher
      新曜社
  • [Funded Workshop] Community’s International Mini-Seminar: "Development of Sustainable Communities and Disaster Reduction- Researchers take a joint challenge with residents"2017

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi