2015 Fiscal Year Annual Research Report
先天色覚異常の脳内色表象に関する研究:遺伝子解析と脳機能イメージングの統合
Project/Area Number |
15H03464
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
山本 洋紀 京都大学, 人間・環境学研究科(研究院), 助教 (10332727)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
上山 久雄 滋賀医科大学, 医学部, 准教授 (30127013)
村木 早苗 滋賀医科大学, 医学部, 講師 (90335175)
山城 博幸 藍野大学, 公私立大学の部局等, 助教 (60582038)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 色覚 / カラーユニバーサルデザイン / fMRI / 脳機能 / 2色覚 / カラーアピアランス |
Outline of Annual Research Achievements |
日本に300万人いるとされる先天赤緑色覚異常は、一部の色弁別が 難しく、日常生活で様々な不利益を被っている。近年、これを防ぐために配色を工夫するカラー ユニバーサルデザイン(CUD) の機運が高まっている。本研究の目的は、先天赤緑色覚異常の脳過程を、遺伝子解析と脳機能イメージングで 明らかにすることである。色覚異常の脳内過程が解明され、色覚の多様性に関する理解が深まれば、CUD をよ り一層高めることができる。 本年度は、まず、30名の先天赤緑色覚異常者に対して臨床的色覚検査、色の見えに関する心理実験、および遺伝子解析を実施した。現在、3者の結果を相互に比較する分析を行っている。この比較によって、色覚の多様性を色の弁別とアピアランスの両面から論じ、かつ、その色覚遺伝子との関係を明らかにすることができる。 さらに、うち18名については、脳の機能的・解剖的神経結合に関するMRI撮像と色覚を司る脳領域を同定するfMRI実験を行った。現在、様々な画像解析を行って、色覚の多様性の神経基盤を調べている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
先天色覚異常の被験者が現在予定数の半分に留まっている点で計画は遅れているが、全員について遺伝子検査は終了し、心理実験は予定以上に進んでいる。また、MRI実験はほぼ予定通り進んでいる。
|
Strategy for Future Research Activity |
1)新たな被験者(20名程度)を 5 月末までに集め、色覚検査と遺伝子解析を実施する(~7月末)。 2)MRI実験未実施の前年度被験者12名と新たな被験者について、前年度と同種のMRI実験を行う(~8月末) 。 3)統制群として正常色覚者についても同種のMRI実験を行う(~9月末)。 4)MRIデータの解析を行い、先天色覚異常と正常色覚の神経結合を比較する(9月~)。 加えて、脳内色表象に関するfMRI実験を平行して行う。
|
Research Products
(9 results)