2015 Fiscal Year Annual Research Report
実践的指導力の育成を目指す小学校英語教員養成の高度化に関するカリキュラム策定
Project/Area Number |
15H03496
|
Research Institution | Chiba University |
Principal Investigator |
本田 勝久 千葉大学, 教育学部, 教授 (60362745)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
建内 高昭 愛知教育大学, 教育学部, 教授 (10300170)
粕谷 恭子 東京学芸大学, 教育学部, 教授 (40456249)
松宮 奈賀子 広島大学, 教育学研究科(研究院), 准教授 (70342326)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 教員養成 / 小学校英語 / カリキュラム策定 / 実践的指導力 / 高度化 |
Outline of Annual Research Achievements |
教職課程のグローバル化、教員養成の高度化、教育課題の輻輳化に対応するため、小学校英語教員を「小学校教員+英語指導担当教員」という位置づけで、小学校での授業実践を組み込んだカリキュラムを編成し、専門職としての高度な知識と技能を身につけた小学校英語の指導的役割を担う教員を育成するための教員養成カリキュラムを提案する。1年次の研究課題として、小学校英語における初等英語科教育法の策定をした。具体的には、小学校英語教員を「小学校教員+英語指導担当教員」と位置づけ、1) 基礎データを収集し、「小学校英語を指導するのに必要な英語力や指導力とは何か」を明らかにし、2) 英語を指導できる小学校教員を養成するための授業科目「初等英語科教育法」を策定した。 1) 海外の資料及び文献を収集し、有識者からの知見を得た。特に東アジア諸国の教育事情及び教員の資質能力育成の具体的取り組みに関しての資料や文献を収集した。2) 小学校英語の教科化を踏まえ、小学校教員養成課程に英語専修(または選修)を有する大学を訪問し、各大学での取り組みや専門職基準 (Professional Standards) に関する資料を収集した。すでに小学校免許状の認定課程を有する大学を調査し、小学校英語に関する授業内容とその位置づけのデータベース化をしている。授業科目「初等英語科教育法」を策定するためには、小学校英語を指導するのに必要な能力が明確であること(説明責任)、その授業で学んだ学生が「専門職である教師として必要な能力」を身につけていること(結果責任)、授業の改善が継続的・組織的に実施されること(アセスメント)、授業を用意できる教育・研究体制が整備されていること、などが必要である。これらの要因を考慮し、内外部によるインスペクションとアセスメントを前提とした小学校英語における「初等英語科教育法」を策定した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
小学校英語教員を「小学校教員+英語指導担当教員」と位置づけ、基礎データを収集した。「小学校英語を指導するのに必要な英語力や指導力とは何か」を明らかにし、学級経営・授業運営・児童理解といった小学校教員として総合的な力量を備えた教員を養成するためのスタンダードを検討した。英語を指導できる小学校教員を養成するための授業科目「初等英語科教育法」とカリキュラムを体系化した。教員養成段階において必要な資質能力を確実に身につけさせる「小学校英語における教員養成スタンダード」を策定した。
|
Strategy for Future Research Activity |
中教審答申「教員として求められる事項」に基づき、教科及び教職科目との相互補完関係を築く小学校英語の専門科目を開講する。これまで提案してきたピラミッド型の授業内容を実践するとともに、指導的役割を担う小学校英語教員を養成するカリキュラムの位置づけをデザインする。小学校英語の指導的役割を担う小学校教員を育成するため、教科としての英語に対応する専門科目を開講し、具体的なカリキュラムの位置づけや方法論を提示する。質の高い確かな教育実践力を形成する「小学校英語のための専門科目」を開講する。
|
Research Products
(9 results)